レッスンについて Feed

2017年3月 1日 (水)

大人のための音楽史

こんにちは。

今日は、4月開催の「新規オリジナルレッスン」をご紹介します♪

Photo_4

札幌センターの完全オリジナルコース

♪大人のためのやさしい♪

【ピアノで学ぶ音楽史】

「大人が知りたい」音楽の歴史を学ぶ入門講座です。

今回のテーマは、

“音楽の都ウイーンとモーツアルト”

ウイーンの歴史とモーツアルトの生涯を、

先生のピアノ生演奏やCDのオーケストラを聴きながら追っていきます。

♪♪♪

大人が知りたい!

大人が聞いて楽しい!

サロンのような雰囲気の中で、音楽を様々な視線で楽しみましょう♪

ピアノ経験は全く必要なし!!!

ぜひお気軽にご参加ください☆

お待ちしています!!

♪♪♪

今日から3月。

春は出会いと別れの季節でもありますね。

札幌センターでも、今まで7年間勤務した学生アルバイトさんが「卒業」しました。

Photo

笑顔が素敵なたかまつさん。

センターの生徒さんはお会いしたことがあるかも…!!

これからは社会人として活躍されます♪

♪♪♪

皆様の元にも素敵な「春」が訪れますように…。

2017年2月26日 (日)

日曜日の札幌センター

 

こんにちは。

札幌センターは今日も元気に営業中♪

音楽教室は日曜日の開講も行っています!!

今日は体験レッスンも開催されました~。

 

Photo_9

「ドレミらんどぷっぷるクラス」

お父様のご来場もたくさんいただき、賑やかな体験レッスンになりました。

家族みんなで来場できるのも日曜日の魅力のひとつですね☆

♪♪♪

♪2017年春の日曜開講クラス♪

○ドレミらんどらっきークラス:10:00

○ドレミらんどぷっぷるクラス:11:00

○おんがくなかよし:10:00、11:00

○幼児科:11:00、12:00

♪♪♪

ごらんの通り、

札幌センターではこの春、

ヤマハ音楽教室の全コースで日曜開講を予定しています!!

♪♪♪

・平日は保護者の方がお仕事で通えない…

・心と時間に余裕を持って通いたい…

・日曜日はヤマハで親子のふれあいの時間にしたい…

そんな様々なニーズにお応えできる日曜開講です☆

♪♪♪

さいごに…。

今日の天気は雪です!!

Photo_2

今も尚、降り続いております…。

いつもは見えるビルも今日は雲と雪で見ることが出来ません(> <)!

皆様、足元にはお気をつけくださいね☆

 

2017年2月21日 (火)

生放送でPR!!

こんばんわ。

今朝もこちらで予告させていただいた通り、

どさんこワイド街角60秒に出演して参りました♪

Png

天気はまさかの雪(吹雪??)

降ったり止んだり時々晴れ間が見えたり??

放送時間は何とか晴れて欲しいと思いつつ…

Dosanko_2

使用するボードに手直し。

準備に余念がありません。

Dosanko3

そして、いざ出陣♪

雪は持ちこたえてくれました!!

♪・・・・・・・・・・・♪

◆真ん中:ヤマハ音楽教室 鹿野真利江先生

◆手前:札幌センター運営 いしはら

Dosanko4

寒さでやや口が回りませんでしたが、無事に喋りきりました☆

♪・・・・・・・・・・・♪

今日は、ヤマハ音楽教室が大切にしている「音感」と、

「幼児科」のレッスンで大切にしていることをご案内しました。

【音感】と言えば、

一般的には<絶対音感>が連想されがちですが、

ヤマハではそれにとどまらず、

音楽の様々な要素をきちんと理解して

味わう力のことだと考えています。

♪・・・・・・・・・・♪

曲の雰囲気を理解して、

情景を思いながら、

表情豊かに音を奏でられたら素敵ですよね。

♪・・・・・・・・・・・・・・♪

本日、PRに出演した<まりえ先生>の幼児科、

次回の体験レッスン日程は以下の通り!!

◆日時:3月5日(日)11:30

◆会場:札幌センター

次は、レッスンでお会いしましょう♪

ご来場を心よりお待ちしております!!

Dosanko5

2017年2月18日 (土)

O sole mio完結編!

 

こんにちは。

今朝の札幌はとても寒かったですね!!

風が強いため、寒さは2倍増しに感じます…。

引き続きインフルエンザも流行り続けているようなので、

皆様、体調管理には充分気を付けてくださいね。

☆・・・・・・・☆

さて。

今日は、先日大好評だったセミナーの完結編をご紹介致します!!

O_sole_mio2

2/2(木)に1回完結で実施した、

<原語で歌う【O sole mio】>の第2弾!

その名も、

原語で歌う【O sole mio】

完結編!!

☆・・・・・・・・・・☆

歌の完成形を目指して…

♪原語(ナポリ語)の発音

♪詩の意味と情景

♪高い音域を出すコツ

等を学びながら、O sole mioを歌いあげましょう♪♪

☆・・・・・・・・☆

前回参加されなかった方も大丈夫!!

レッスンは、前回行った復習から始めますので安心して受講いただけます。

Img_7945_2

担当の高橋実規子先生。

先生の素敵なお話もこの講座の魅力の一つです♪

興味のある方はぜひ!!

今回こそお申込ください。

お待ちしています☆

札幌センター 0120-037-808

2017年2月13日 (月)

2017年春の入会記念品

おはようございます!

また新しい一週間が始まりました。

今週も頑張りましょうね♪

☆・・・・・・・・☆

さて。

テレビでは、先週からヤマハ音楽教室のCM放映が始まっています♪

♪♪♪ドレミファソーラファ

ミ・レ・ドー♪♪♪

…ご覧になりましたか?

札幌センターも、春の無料体験レッスン真っ盛りです!!

ここで、

2017年春の入会記念品を確認しましょう~。

Photo_2

♪音楽教室入会記念品。

「ぷっぷるのトートバッグ」

ぷっぷるのイラストが可愛い子供サイズのバッグです。

Photo_3

☆そしてこちらは英語教室入会記念品。

「Hoppy&BonnyのABCコップ」

安全なプラスチック製!

何を飲もうかな~??

☆・・・・・・・・☆

ご入会いただいた方にはもれなくプレゼント致します。

さらに!!

3月末までのお得なキャンペーン♪

体験レッスン当日のご入会で、

入会金が半額になります!!

☆・・・・・・・・☆

定員間近の曜日・時間もございます。

お申込はお早めに。

2017年2月12日 (日)

シニア管楽アンサンブル

 

こんにちは。

この連休の札幌は、とても穏やかな気候となりました。

雪祭りは本日最終日です。

楽しい休日をお過ごしくださいね♪

さて。

今日は、大人のための楽しいアンサンブルのご案内です!

Photo

♪ヤマハシニア管楽アンサンブル♪

3/12(日)10:00~12:00

「合奏は楽しい!」を実感しよう!!

ブランクがあっても大丈夫♪

ワークショップのようなレッスン形態で、

みんなで楽しく音楽を作り上げましょう!!

T_2

レッスンを担当いただくのは、

大泉徹先生。

札幌市内の様々なバンドで指揮を務めるベテランの先生なので、安心してご参加いただけます♪

♪・・・♪・・・♪・・・♪・・・♪・・・♪

募集パートは「管楽」の名の通り、木管・金管楽器であれば何でもOKです!

サックス・フルート・トランペット・トロンボーン・クラリネット・ホルン…等等。

そしてそして、

何度も言いますが、ブランクがあっても大丈夫です!

年齢制限もありません♪

在籍生の方の参加も大歓迎です♪♪

♪・・・♪・・・♪・・・♪・・・♪・・・♪

♪学生の頃吹奏楽部だったあなたも!

♪合奏経験が無いあなたも!!

札幌センターで音楽は楽しい!を実感しましょう♪

お申込をお待ちしています!!

♪・・・♪・・・♪・・・♪・・・♪・・・♪

札幌センター

0120-037-808

2017年2月 5日 (日)

トランペットが人気の理由

こんにちは。

最近、

数ある「ヤマハ大人の音楽レッスン」コースの中で、

トランペットが人気です♪

金管楽器の花形☆音色もカッコイイですよね!

でも、

なぜ今「トランペット」???

その理由を探しに・・・

Photo

レッスン前のとある教室へ。

杉山由香先生に聞いてみました!!

♪・・・・・・・・・・・♪

その答えは・・・

映画「青空エール」をはじめとした、音楽を用いたドラマ!

実際に体験に来た方からも、

映画やドラマに影響を受けたという声が多いそうです!!

Sugiyamat

笑顔が素敵な杉山先生。

無料体験レッスンは毎月開催中です♪

憧れの楽器をぜひ手にしてみませんか。

お申込をお待ちしております!!

Photo_2

今日の札幌は、

とーーーーっても気持ちのいい青空です♪

2017年2月 2日 (木)

O sole mio!!

こんにちは。

2月になりましたね。

今日は朝から雪が降り続いています。

気温も低くて寒いです・・・。

電車は運休や遅延も多く出ているようですね。

皆様、気をつけて一日をお過ごしください♪

☆・・・・・・・・・・・・☆

さて。

外は冬空全開ですが、

今日の札幌センターは早春にふさわしい活気あふれるレッスンが開催されました!!

Osolemio

原語で歌う「O sole mio」♪

14名の皆様がご来場くださいました!!

早速覗いてみましょう・・・。

Osole1

Osole2

イタリア歌曲の定番ともいえる「O sole mio」を、

原語であるナポリ語で歌います。

♪・・・・・・・・・♪

レッスンではまず発音を確認!

歌詞を声に出して読んでいきます。

皆様、大きな声で巻き舌もとてもお上手です!!

Osole3

最後は先生のピアノ伴奏に合わせて歌いました。

パワーあふれる歌声が響き渡りました♪

☆・・・・・・・・・・☆

レッスンでは、高橋実規子先生の楽しくてためになるお話も満載で、

60分のレッスンはあっという間に過ぎていきました。

O sole mio・・・私の太陽!

晴れやかな気持ちであなたも歌ってみませんか。

高橋先生の声楽レッスンは随時入会受付中です♪

気になったらいつでもお問合せくださいね。

お待ちしています!!

♪・・・・・・・・・♪

札幌センター

0120-037-808

2017年1月19日 (木)

地下鉄ジャック!!

おしらせ♪

あさって1/21(土)より、

札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ駅」のホーム柵に、

札幌センターの広告が掲示されます!!!!

今日は、一足お先に広告の内容を公開しちゃいます!!

Photo_5

憧れだけじゃ終わらない!

Photo_6

夢中になると世界が変わる!

「ヤマハ大人の音楽レッスン」をモチーフに、

印象的なキャッチコピーの広告が完成しました♪

♪・・・・・・・・・・・・♪

さっぽろ駅に降り立つ機会のある方は、ぜひ実物を見てみてくださいね!!

(東豊線ユーザーの方、すみません・・・)

掲示期間は、2/10(金)までです☆

「憧れ」から一歩踏み出したい方、

「夢中」になりたい方は、

ぜひ無料体験レッスンにご来場ください!

お待ちしています!!

2017年1月14日 (土)

はじまるよ!春の無料体験レッスン

こんにちは♪

ヤマハ音楽教室

「春の無料体験レッスン」は、

1月から開催しています!!

詳しくはこちらをクリック↓

http://www.yamaha-ongaku.com/music_c/room/room_detail.php?shopcode=59218000&venuecode=110

早くも定員間近の時間もございます。

お申込はお早めにどうぞ☆

♪・・・・・・・・・・・♪

今期は日曜日の体験レッスンも充実♪

ぜひ、ご家族みんなでご来場くださいね。

Photo_2 

ヤマハ英語教室

無料体験レッスン日程はこちらでご確認を☆

https://school.jp.yamaha.com/english_school/room/detail.php?shopcode=59218000&venuecode=110

☆・・・・・・・・・・・・☆

まだまだ雪深く冬の色は濃いですが、

みんなの元気なご来場を

スタッフ一同心よりお待ちしております!