おすすめ Feed

2017年3月 6日 (月)

クリアランスセール始まりました!!

みなさんこんにちは!!水戸店はばぎしです。

さて、いよいよ3月です!!
3月といえば、、、
学生さんでは卒業式。。。
企業では決算月。。。

などなど、いろんな環境におけるイメージがあると思いますが・・・

ヤマハミュージック水戸店では

決算セール☆が始まりました(^^)

先日、ブログにてご紹介いたしました「おすすめ♪リニューアルピアノ」

あっ!という間に3台とも、ご成約いただきました!

検討されていた方、ごめんなさい。

タッチの差で購入できなかった方もいらっしゃいました。

 

そんな悔しい思いをされている方に!

今回も、比較的新しいリニューアルピアノを取り揃えてみました。

程度のとてもよいアップライトピアノ4台が新しく加わりました。
早速、HPに掲載♪
http://www.yamahamusic.jp/shop/used_piano/kanto/mito

特におすすめなのは

YU50WnC
落ち着いたアメリカンウォルナットで猫足タイプ。
鍵盤は、人工象牙で黒檀調♪

YU10SBとYU30SB消音機能を探していらっしゃるかたは必見です!!

そして・・・
YU10のノーマルタイプ。

どれも2000年以降の物(2002年~2006年)。気になる方は、是非、当HPでチェックしてみてください。

 

そして・・・

半期に一度のクリアランスセール!始まりました!!

ピアノ・エレクトーン・電子ピアノ・管楽器・・・。
展示品大放出!!

展示品は1台限りです。

 

他にもいろいろとサービス満載☆

選ぶ楽しみ、、、選んだ満足感、、、

是非、水戸店スタッフまでお問い合わせください☆

 

2017年2月20日 (月)

ピアノフェア

みなさんこんにちは。

2月に入り、早いものでもう半分が過ぎましたね。
節分が終わり、
バレンタインデーが終わり、

・・・でも、まだ終わっていない2月のイベントが(笑)

ヤマハミュージックのピアノフェア!!
http://www.yamahamusic.jp/shop/mito.html

 

Img_0479

いて、いて、家族と一緒にあるピアノ。
ピアノを弾くことがたのしくなる響きですね。

ご来店いただいてピアノをご試弾いただき、
アンケートにご協力いただいた方に、

500円分のクオ・カードをプレゼント!!

まだまだ、あります情報!!

現行ラインナップのほか、
中古、リニューアルピアノが勢揃い!!

http://www.yamahamusic.jp/shop/used_piano/kanto/mito

その中でも特にお勧めするのが、

YU11リニューアルピアノ!!!
嬉しい現行商品です(驚き)
な、なんと、ミュージックワイヤーとチューニングピンを全交換済みなんです!!

 ↑

ごめんなさい!18日売約済みになってしまいました!

 

そして、
YM5Sリニューアルピアノ!!
サイレントピアノをご検討の方は必見です!!

 ↑

ごめんなさい!こちらも19日売約済みになってしまいました!

 

 

C3自店中古ピアノ!!
ミュージックワイヤーからチューニングピン、そして響板、
磨きが入りピカピカ!!
なんとも言えない柔らかく深みのある音色。

この3台は特にお勧めです。
態やお値段などなど、
気になる方は是非、水戸店のホームページをご覧ください。
1台限りです。
お早めにチェックしてみてくださいね♪

19日(日)と26日(日)は、
トランスアコースティックピアノ体験会。

トランスアコースティックピアノって
どんなピアノ?
できることってなに?


☆アコースティックのタッチや響きはそのままに・・・
電子ピアノのように音量調節ができる。
☆アコースティックピアノ音と18色内臓の電子音を重ねて演奏が可能なため、クラシックだけではなく、ジャズやポップスなど
幅広いジャンルで音楽を楽しむことができる。

☆スマートフォンやタブレット端末など、
外部機器を繋げて・・・
 ・ヤマハのiPad用アプリ『NoteStar』を使い、iPadに楽譜を表示し、
  
アプリ音源をピアノで響かせながら、伴奏やボーカルに合わせてピアノ演奏が可能

 ・お手持ちのスマートフォンにダウンロードされた音楽データや、その他オーディオデバイスを
  繋ぎ、ピアノ本体をスピーカー代わりに音楽を再生することができる。

などなど・・・
みなさん面白いでしょう!!実際にトランスアコースティックピアノを体験してみませんか。

こんな方におすすめです。
☆ご近所や家族への音の問題が気になる。
☆練習の時間帯が遅い時間になってしまう。
☆夜遅い時間でも、子どもの演奏を聴いてあげたい。
☆お気に入りの音源を再生しながら、ピアノを聴きたい。
☆アコースティックのタッチのままピアノ以外の音源で楽しみたい。

・・・など、これまで叶わなかった理想のピアノライフを実現できます!!

 

Img_0480

詳しくは水戸店スタッフまでお問い合わせください♪

 

2017年2月19日 (日)

満員御礼!鈴木弘尚リサイタル


2月に入った先日、水戸では今年初の雪が降りました。
11センチも積り、大雪か!!と思いきや、
その日のうちに溶けてしまい、
ただただ毎日が寒い・・・
いつもの日々に戻ってしまいました。

心から願っていたこと・・・それは、
「1月・・・雪、降らないで!!」ということ。
なぜかと言いますと、、、
1月29日は、鈴木弘尚先生のピアノリサイタル。
昨年より、みなさんがとても楽しみにしていたリサイタルだったのです。

おかげ様をもちまして
大盛況にて終了致しました。

チケットは完売!
ありがとうございました。

生の演奏を
間近で観て、聴いて、感じることができる、
大きなコンサートホールでは体験することのできない
当会場ならではの、貴重なステージを
お楽しみいただけたと思います。

Photo_4

Photo_5

Photo_2

言葉では言い表せないくらい
すばらしい演奏でした。

S6のピアノから奏でる・・・
弘尚先生の繊細なピアニッシモとダイナミックなフォルテッシモ。
その多彩な色彩に、
改めてピアノの魅力を感じ、
初めてピアノの本当の音色を聴いたように
驚きと 新鮮さに
圧倒されてしまいました。

当店のサロンは小さな会場で、大きな会場とは違った響きになりますが、
普段 グレード試験や、講座会場に使っているいつものサロンが
弘尚先生のピアノで、
一流のコンサートホールへ変わったようでした。。。!

当日のプログラムが一部変更になり、、、

始まりはバッハの半音階的幻想曲とフーガでバロック時代。
続いてショパンのノクターンとマズルカ。
甘く繊細な色彩にガラっと変わり
会場のみなさんがうっとり・・・。
そして、リストのハンガリー狂詩曲。超絶技巧で、さらに釘付けになり、
第一部が終了。

16

15分の休憩をはさみ、

第二部は、弘尚先生のおなじみのロシアもの。

ラフマニノフのプレリュード「鐘」から始まり他4曲抜粋。
ラストはムソルグスキー「展覧会の絵」全曲。

会場のみなさんが息をのみ、
終始、弘尚先生の世界に引き込まれました。

バロックから近現代の幅広いプログラムの他、アンコール三曲
そして最後の最後に、トルコ行進曲のヴォロドス編曲を
演奏してくださいました。

Photo 
トルコ行進曲は、「用意していなくてぱっと弾いたので・・・」
と、演奏後、息を切らしながら弘尚先生はおっしゃっていましたが・・・
息を切らすほどの呼吸と集中力。
心技体、ものすごいテクニックで、これはなんだ!!と、
この編曲・演奏を初めて聞いた私には、とても衝撃的でした。

こうしてリサイタルは、大盛況にて終了致しました。
鈴木 弘尚先生、感動をありがとうございました。

Jpg

最後は、弘尚先生を囲んで和やかに記念撮影。
感動を忘れません。

2016年12月17日 (土)

パール フルート入荷しました♪


こんにちは!
もうすっかり日が暮れるのが早くて、一日がとても短く感じますね。。。

外はとっても冷えますが、
明りをつけて、温かいフロアで、本日も私たちは
皆様のご来店をおまちしております♪

さて、今日は フルート奏者の皆様におしらせ!

Flpic5 
これまで水戸店では ヤマハのフルートのみを展示しておりましたが
パールのフルートが機種違いで入荷です!

フルート6種類・ピッコロ1種類 計7本です。

Photo_9
人気のスタンダードモデル、頭部管だけが銀製のモデル、
頭部管と管体が銀製のモデル、キィ以外が銀製のモデル、
そしてそして 総銀製のモデルまで 機種はさまざま!

パールのロゴも、
YAMAHAとは違った印象で、とっても綺麗です♪

Photo_19


銀の部分が増えると・・・ 音色は? 響きは? 吹き心地は?
気になるあれこれ、ご自身で確かめることが可能です!!

フルート奏者なら、憧れている方も多いでしょう。
リングキィのモデルもございますよ♪ 

Photo_18

 
楽器選びは、何をしたらいいのか
カタログをみただけでは決められないし。。。
吹いたところで、違いがわかるのか。。。
吹き比べてみるだけでもいいのか。。。

不安はたくさんあると思います。
私も、自分の楽器を決めるときはとっても悩みましたが、
まず 吹いてみてください!!

価格でも、人気度でもなく、自分の好きな音色、
自分にあった楽器に出会ってほしい!
それが 私たちの願いです。

パールのフルート・ピッコロを試奏できるのは
前回ブログにてご案内したサックス・トランペットマウスピース同様
水戸店クリスマスフェア期間中(12/25まで)限定です!

ヤマハのフルートとパールのフルート、パールのピッコロも。
たくさんの種類を吹き比べできるこの機会を
おみのがしなくー!!


最後に、今回入荷しましたパールフルートの品番のご案内です♪

PF-505E ¥78,000 ・・・ Prest 洋銀製
PF-665E ¥143,000 ・・・ Dolce 銀製頭部管 
PFP-105E ¥149,000 ・・・ Piccolo グラナディッテ頭部管
F-DP/RE ¥200,000 ・・・ DolcePrimo ハンドメイド銀製頭部管 (☆リングキィ)
F-EP925/E ¥290,000 ・・・ ElegantePrimo 管体銀製
F-ED958/E ¥420,000 ・・・ Elegante 頭部管、管体銀製
F-CD925/E ¥480,000 ・・・ Cantabile 総銀製

お気軽に、お声掛けください。
短い期間ではありますが、たくさんのお客様の
ご来店をお待ちしております。。。☆

2016年12月11日 (日)

SAX.TP.マウスピース選べます!


こんにちは!
楽器奏者のみなさん、手がかじかんで指が動かしにくくなる
つら~い季節ですが、練習 頑張っていますか?

学生時代、部活の朝練に向かう途中
手袋はめて ほっかいろを握りしめ、コートのポケットで
必死に手をあたためていた記憶がなつかしい、スタッフMです。

今日は、サックス&トランペット奏者のみなさまにおしらせ!

先日、このブログにて近日入荷予定とお知らせしていた
YANAGISAWAのサックスマウスピースと
BEST BRSSのトランペットマウスピースが入荷しました~♪
おまたせいたしました!

Sax※試奏用の為、赤いテープを貼らせて頂いております。
(価格はすべて消費税別でご案内致します。)


吹奏楽やクラシック奏者に対応したエボナイト製マウスピースです!
豊かな響き、そして心地良い吹奏感。
高音から低音まで鳴りのバランスを追求してつくられたシリーズ。

〈ソプラノサックス用〉 各¥12,000
SC120・・・他社比較(H.SELMER) S80 C★ / S90 170
SC130・・・他社比較(H.SELMER) S80 D / S90 190

〈アルトサックス用〉 各¥14,000
AC140・・・他社比較(H.SELMER) S90 170
AC150・・・他社比較(H.SELMER) S90 180

〈テナーサックス用〉 各¥16,000
TC180・・・他社比較(H.SELMER) S80 C★ / S90 170
TC190・・・他社比較(H.SELMER) S80 C★★ / S90 180

水戸店では、ソプラノサックスのマウスピースを在庫品として
置いておりませんでしたので、
ぜひぜひこの機会に ソプラノ奏者さんに
ご来店いただきたいな・・・♪ と、考えております。


Tp_2

こちらは、BEST BRASSのトランペット用マウスピース。

TP-1C「改」・・・オーケストラ奏者に最も人気のモデル☆
TP-3C「改」・・・芯のあるパワフルサウンドが特徴。
TP-5C「改」・・・迷ったらこれ!吹奏楽にぴったりなスタンダードモデル

それぞれ 銀メッキ¥15,000 金メッキ¥20,000 がございます。
同じ型番でも、仕上げのメッキの色によるわずかな違いも
いまなら、比べる事ができますよ~!☆☆☆

18日(日)の無料調整会のあとに、
調整したての良いコンディションの楽器で
マウスピースの吹き比べ。。。なんてスケジュールはいかがでしょう?

調整会の日にかかわらず、試し吹きだけでも
もちろん 大歓迎です♪

サックスマウスピースは、試奏用品の為、
ご注文をいただいてから、お取り寄せしますので
受け渡しまで少しお時間を頂くようになります。
ご了承お願い致します。

一方、トランペットマウスピースは
気に入ったものがございましたら、すぐにこちらでクリーニングをし
当日お持ち帰りいただくことが可能です。

今回ご紹介したマウスピースは、
当店のクリスマスフェア期間中(12/25まで)限定での取り扱いなので
この機会をお見逃しなく!

たくさんのサックス・トランペット奏者さまのご来店を
お待ちしております。。。

最後に、
12/18日(日) 管楽器無料調整会 予約状況のご案内
・12:30~
・14:30~
・15:00~
・15:30~
・16:30~(各枠30分)
上記の時間帯のご予約が可能です。

当日、来店することが難しいお客様、
楽器の事前預かり・後日受け取りも承ります!

お気軽にお電話ください。
お待ちしております。。。♪

ヤマハミュージック 水戸店 029-244-6661



2016年12月 8日 (木)

クリスマスプレゼントにおすすめ♪簡易楽器編

みなさん、こんにちは。 あっというまに2016年最後の月になりましたね。
クリスマスまで、あとすこし。。。☆
プレゼントにおすすめ!ということで、
前回はプラスチック楽器について かきましたが、
今回は簡易楽器編
小さなお子様も楽しめる かわいい商品をご紹介したいと思います♪

Photo_6

果物や野菜の形をしたマラカス(1個¥400~)や 動物の形の木琴(¥980)
鳥の形の笛「ヒューポン」!(¥1200) どんな音がするかはおたのしみ。。。♪
見た目もかわいくて、音が出ると、こどもたちもきっと夢中に。
 

Photo_11

お子様にも簡単に楽しめるようにデザインされたハーモニカ
"air WAVE" (¥1200)
こんなにちいさくてかわいいハーモニカもありますよ!♪(¥800)
 
ちいさなこどもたちへのプレゼントがまだ決まっていない方
ぜひ、見にいらしてください。
色違いも豊富にありますので、兄弟やお友達同士にもおすすめです☆
 
音楽雑貨 対象商品 20%OFFセールは23日まで!
在庫少なくなってきておりますので、お早めに!
 

4

5

 
 
25日までの土日・祝日のお買い物はポイント2倍でお得です♪
 

Photo_15

 
ご来店お待ちしております。。。☆

2016年12月 7日 (水)

Xmas Fair 開催中!!

皆さま、こんにちは!!水戸店 はばぎしです。

12月の水戸は、ここのところ暖かい日が続いています。

先日の休日に、私の愛犬ワンちゃんにお洋服をクリスマスプレゼントしました(笑)

可愛いトレーナーとダウンジャケットです。それを着て、出勤前にお散歩でした。

とても気持ちの良い青空で・・・

暖かいお天気で・・・

洋服を着せる必要性がないのでは?

喜んでいるのは、実は私だけ・・・?

と思いながらの散歩でした(苦笑)

ところで皆さまは、クリスマスの贈り物☆もうお決まりですか?

年に一度の願いごと☆

水戸店よりクリスマス情報のお知らせです。

~12月25日(日)の期間で

ヤマハミュージックリテイリング水戸店

☆2016クリスマス フェア開催中

Photo_8

 

Photo_10

20161225sun.pdfをダウンロード

クリスマスだから、嬉しい特典がいっぱい!!

http://www.yamahamusic.jp/event/yamaha-thanks-faire_2016-1217.html

http://www.yamahamusic.jp/event/digitalpiano-festa.html

ワンランク上を目指したいから、このシリーズ!!

C6X入荷しました!!展示中です♪

また、コンパクトグランドピアノ

C1TDC1Xで、トラディショナルとXシリーズの弾き比べ

http://www.yamahamusic.jp/event/grand-piano-fair.html

自店中古のC3も展示中♪

http://www.yamahamusic.jp/shop/used_piano/kanto/mito

水戸店で叶える、年に一度の願いごと☆

是非、皆さまのご来店をお待ちいたしております☆

2016年12月 6日 (火)

12月・管楽器無料調整会

こんにちは。
寒い日や、温かい日が交互にやってくるような天気が続いていますが
みなさまの体調、そして、相棒のマイ楽器の調子はいかがですか?


12月の管楽器無料調整会は
12月18日(第3日曜日)を予定しております☆
気温・湿度が一気にかわる 楽器にも厳しいこの季節に、
一度 メンテナンスはいかがでしょうか?

毎月、第2日曜日が予定ですが、今月は第3日曜日なので
お間違いなくっ!!

10:00~18:30まで、一枠30分
ご予約受付中です♪

ここで、サックス奏者さん、トランペット奏者さんに
耳よりなおしらせ ☆三

①サックス・トランペットのマウスピース続々入荷!
様々な型を吹き比べできます。

【サックス】YANAGISAWA    【トランペット】BEST BRASS
ソプラノ SC120/SC130     TP-1C GP/SP
アルト  AC140/AC150     TP-3C GP/SP
テナー   TC180/TC190       TP-5C GP/SP

定番から、人気モデルが揃いました!
音色や吹き心地を左右する重要なマウスピース、
吹き比べて、じぶんにぴったりなものを見つけてくださいね♪
(※楽器本体はご自身のものをご持参ください)



②水戸店にアルトサックスの中古品が入荷しました!!

Photo_4
サックスといえば、このメーカー
セルマー(Henri Selmer Paris)のアルトサックス SERIES III です♪

Photo_5
中古品 ですが
ほぼ 傷なし・凹みなし ラッカーもきれいに残っています☆
さらに、リペア担当の南さんが 丁寧に、丁寧にクリーニングをしてくださり
最高のコンディションで 水戸店へやって参りました。

このシリーズ3、新品は定価¥625,000(税別)の高級品・・・!

アルトサックスは音程を合わせるのが難しい楽器ですが
音程がよく合うのが、この楽器の特徴です。

気になる中古品のお値段は、、、
税込¥389,000 水戸店 展示中です♪

あこがれのセルマー、シリーズ3がこのお値段で!
ぜひ 実物を見に 本物の音を聞きに、水戸店へおこしください。

また12月中旬には、
ヤナギサワ(YANAGISAWA)のアルトサックス A-WO2 が入荷予定!
こちらは新品です。


そして、トランペットは本体入荷のお知らせではありませんが。。。
自宅での練習・夜の練習にお悩みの方必見

③消音機能にすぐれたミュート、サイレントブラス、イーブラスの

吹き比べができます!

外への音を小さくしつつ、ミュートなしで吹いているような吹き心地
音をイヤホンからプレイヤーへ届ける優れモノです。

YAMAHA サイレントブラス 『SB7X』  ¥19,000+税
BEST BRASS 『e-BRASS IV』     ¥17,800+税

ヤマハ サイレントブラス[SB7X / SB5X / SB3X](13G010139)
YouTube: ヤマハ サイレントブラス[SB7X / SB5X / SB3X](13G010139)


どちらも無料で試すことができるので、お気軽にお声掛けください。
ご自身の楽器をお持ちいただければ、すぐにご案内できます♪


かなりの長文になってしまいましたが、、、
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!

管楽器調整会のお問い合わせ・ご予約は・・・
ヤマハミュージック 水戸店 029-244-6661 まで♪


2016年11月26日 (土)

クリスマスプレゼントにおすすめ♪金管楽器編

みなさん、こんにちは

あっという間に11月も下旬。。。

12月といえば クリスマス☆

クリスマスプレゼントは もう決まりましたか?

水戸店ブログでは 来たる12/25にむけて、プレゼントにおすすめの商品を

ご紹介していきたいと思います♪

早速、今回おすすめしたいのが

ジャーン!!

Pbone

Ptrumpet

P-BONE ・ P-TRUMPET こと 

プラスチックで出来た トロンボーンとトランペット です!

「本物の楽器には手が出せないけど・・・

 憧れの金管楽器が吹いてみたい!」

「練習用に、簡易的な楽器が欲しいな~」

そんな願いを叶えてくれるのが、この楽器♪

楽器を購入すると数万円から 数十万円することも。。。

でも!こちらのプラスチック製楽器のお値段は

P-BONE             ¥23,600+税

P-TRUMPET        ¥25,000+税 です☆

・・・ん!? (い、意外と高い!)

そう思った方もいるかもしれません。 (もしかして私だけ!?)

しかし!! 気になるのは その 音色 ♪ ♪ ♪

一体、どんな音がするんだろう...

私も興味深々。早速演奏動画をチェックしてみました!

pTrumpet & pBone!
YouTube: pTrumpet & pBone!

びっくり!!

元吹奏楽部員の私。

どうせプラスチック・・・な~んて気持ちもありましたが

しっかり楽器の音が出ています。感動!!

この音で、このお値段なら申し分ない!

一瞬で私の先入観はふきとばされました。笑

私も、自分へのプレゼントに、

このプラスチック楽器でトランペットデビュー!

したいな♪ と、考え中。。。

現在水戸店では、P-BONEはオレンジとブルー

P-TRUMPETはブラックのみ、展示しております。

見た目もとっても可愛いので、

気になった方は是非、店頭に見に来てくださいね♪

今日は プラスチック楽器のご紹介でした☆

次回はちいさな子供たちにおすすめの商品を

紹介したいと思います。

おたのしみに♪

2016年11月12日 (土)

自店中古ピアノ「C3」入荷!!

こんばんは、店舗のはばぎしです。

とても久しぶりの更新です!!

今年も残すところ、あと2か月となりましたね。

水戸店展示のCVP705からはクリスマスソングが流れ、

わくわくの季節を感じます。

 

さて、いきなりですが、、、

お待たせいたしました~♪

自店中古グランドピアノ「C3」が入荷しました。

なんと2009年もの!!

Photo_2

http://www.yamahamusic.jp/shop/used_piano/kanto/mito

このピアノは、当店で購入され、毎年の定期メンテナンスもしっかりとされており、

全体的に良いバランスで、深くまろやかな音色で、、、などなど

お伝えしたい事がいっぱい!!

本当に魅力的な響きです。

そして、

Photo_3 弦も響板もピッカピカ!!

 

是非、本物を見に来て下さい♪

言葉でお伝えしきれない魅力を体感していただきたい

お勧めの一台です♪

この輝きと、この深みのある音色に、

正直、私自身も驚きました。

どうやら、私は、深みのある柔らかな音色が好みのようです。

みなさんは、どの様な音色のタイプがお好みですか?

明るく、キラキラした音色♪

しっとりとつややかな音色♪

深みのある柔らかい音色♪

などなど、、、選ぶことも楽しみの一つですね。

中古ピアノは、一台限りです。

出会いと、タイミングが非常に大事なポイントとなります。

 

13日(日)、23(水・祝)に水戸店では試弾会を実施いたします。

要予約制となりますが、じっくりとお時間をかけて

それぞれのグランドピアノの魅力を体感してください。

お待ちいたしております♪