教室からのおすすめ Feed

2016年11月18日 (金)

年に1度のBIG EVENT

12月も近づき、日増しに寒くなる今日この頃・・・

皆さんはご存知ですか?

年に1度のエレクトーンの祭典!

 ”Electone Festivalアンサンブル松山店大会” 

Ef3 

今年は、12月3日(土)4日(日)に松前総合文化センターで開催されます。

3日は、年齢別に部門を分け、日頃の学習成果を競う 《コンテスト部門》

Ef5 

4日は、子供~大人まで 歌あり ダンスあり パフォーマンスあり

見ごたえたっぷりの 《フリースタイル部門》

Ef1

Ef4

エレクトーンステージアELS02C 6台が奏でるアンサンブルは圧巻です!

寒い冬に、熱い熱い演奏を聴きに12月3日、4日は

ぜひ松前総合文化センターへ!

入場無料です!


2016年10月31日 (月)

英語教室~ハロウィンパーティー

10月23日(日)にフジグラン松山センターにて、

ヤマハ英語教室に通う生徒さんのハロウィンパーティーを開催しました!

教室の入り口ではハロウィンの仮装をしたぷっぷるとHOPPYがお出迎え♪

Photo_4

生徒さんも先生も保護者さんも仮装をして、パーティーは大盛り上がり!

1

2

1部: えいごでいっしょ(1歳児コース)

・リズムポケット(2歳児コース)のパーティーの様子です。

3

4

5

 2部:ポップコーン(3歳児コース)・トーキッズ(4・5歳児コース)の様子です。

みなさん思い思いに仮装してます!楽しそう♪

6

Cimg2436

3部:小学生以上(デスククラス)

みんなゲームやフォトコーナー、ホラーハウスを楽しみました!

パーティーの最後にはTRICK or TREAT!

8_2  

かわいい生徒のみなさんにハロウィンプレゼント!

何が入っているのかな~?

9

ヤマハ英語教室は1歳から小学生まで入会できます。

いろいろなイベントもありますので、ご興味のある方は

お気軽にお問い合わせくださいね。

10

素敵な先生方と一緒に英語を楽しみましょう!

2016年10月12日 (水)

秋の2つのお気軽セミナー生徒募集中♪

みなさまこんにちは。

すっかり秋らしくなりましたね。秋といえば芸術の秋!

フジグラン松山センターでは、この秋、2つのお気軽セミナーを開講予定です。

その1

【気軽に歌おう!洋楽セミナー】

1960年代~80年代のあこがれの洋楽ヒットソングをお気軽に習えます!

しかも、歌う曲目は生徒、講師で相談して楽しく決めて歌っていただけます!

♪レッスン回数:月2回 ♪レッスン時間:60分 ♪気軽に習える3カ月コースです。

♪月曜日または金曜日の13時~生徒募集中です!

講師はフジグラン松山センター ボーカル科 松原純子講師です。

気軽に歌おう!洋楽セミナー.pdfをダウンロード

Photo_11

その2

【気軽に楽しく学ぼう♪楽典講座】

楽譜を読んでいると、ふと「この記号って何だろう・・・?」と思うことはありませんか?

また、「楽器は弾けるけど、実は楽譜読めないんです・・・」という方もおられるかもしれません!

そんなビギナー様へ向けて、お気軽に学んでいただける楽典講座をご用意しました。

♪レッスン回数:月2回 ♪レッスン時間:30分 ♪3カ月基礎コース

♪金曜日14時~生徒募集中です!

講師はフジグラン松山センター 大人のピアノ・エレクトーン科 今井良江講師です。

気軽に楽しく学ぼう♪楽典講座.pdfをダウンロード

Photo_10

 

この秋、音楽に触れてみませんか。きっと素敵な時間を楽しめますよ♪

お問い合わせは ヤマハミュージック フジグラン松山センターまで♪

2016年10月 9日 (日)

一緒にお仕事しませんか?

ヤマハミュージック 松山店では教室受付アルバイトを募集中です。

教室スタッフもみんな明るくて楽しい職場です!

201662716278_2

Staff_5  

応募資格/・明るくお客様(生徒さん)と接する事が出来る方

・学生さんも大歓迎(大学生、短大生以上、高校生不可)です。

仕事の内容/音楽・英語の教室受付や運営業務

音楽の経験がなくても大丈夫ですよ。

時給/800円(交通費別途支給)

時間/17:00~21:00 週3~4日程度の勤務、土日勤務可能な方

勤務地/ヤマハミュージック 松山センター(千舟町)

応募/11月15日までに「ブログを見た」と電話連絡の上、履歴書(写真添付)をご郵送下さい。

詳しくは、ヤマハミュージック 松山店 教室受付採用係

電話 089-931-2269 

2016年10月 4日 (火)

先生も勉強中!

みなさんこんにちは!いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

今日は普段あまりお見せすることのない先生の勉強中の姿をご紹介します。

先生の仕事は音楽のレッスンですが、「他の時間は何をしているのかしら?」と思ったこともあるかもしれませんね。

普段はレッスンの準備をしたり、アンサンブルの楽譜を書くこともありますし、エレクトーンのデータを作ったり、自分でも練習したり演奏したり、その他いろいろ忙しいんですよ!

もちろんレッスンの研修や講座を受けたり、先生同士が集まって勉強会をすることもあります。

そして、今回はパーカッションを使った「ファシリテーション講座」という、いつもと趣向が違う講座がありました。

指導して下さったのはキャメロン・タメルさん。

アメリカ在住のパーカッショニストでドラムサークル・ファシリケーターとして世界中で活躍されている方です。

今回、日本の講座のために1週間前にアメリカから来られたそうです。

1

2

一見写真を見るとパーカッションの講座のように見えるかもしれませんが、「ファシリテーション」という考え方を体感することを中心とする内容でした。

どんな感じだったかというと、キャメロンさんから全く説明無しに「さぁ、一緒にやろう!」と突然全員でパーカッションを叩くところからスタート!

何の役割も決められず、何をどうするのかも分からないまま始まったので

「えー、どうしたらいいの!?」会場は、そんな雰囲気。

少し戸惑いもある中、20分以上ノンストップで合奏が続きました。

3_2

4 

興味深かったのは、キャメロンさんがずっと何も教えず、話さず進行し、時々ジェスチャーを交えながら進んだのですが、徐々に受講された先生が何をしたら良いのか感じ取り一つになって行く様子でした。

2時間に渡る講座でしたが、とても楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。

5_2

講座が終わった後、リクエストに応えて演奏を披露してくれました。

「さすが!音もノリもすごい!」

6

最後はみんなで記念撮影!

キャメロンさんは、とっても笑顔の優しい紳士な方でしたよ。

2016年9月23日 (金)

ご存じですか?「健康と歌」コース

こんにちは。

今日は音楽教室から歌って健康になれる「健康と歌」というコースをご紹介しちゃいます。

コース名だけではどんなコースか分かりにくいですよね。

私も実際に体験した事があるのですが、歌ったり、体をストレッチしたりと気持ちスッキリ、すがすがしい気分になれるコースで、音楽の効果を活かした健康のためのプログラムです。「その名の通り」ですね!

Photo_7

 実際にレッスンを受けていらっしゃる生徒さんにもインタビューしてみましたよ♪

♪レッスンが楽しくて、レッスン前と後では違った気持ちで気持ちよく帰れます。

♪歌とストレッチの両方を一つのレッスンで受けられる所が気に入ってます。

♪楽しく続けて4年がたち、レッスンの効果なのか体温が1度上がりました。

と素敵なコメントをいただきました。気になってきた方、ぜひ、レッスン見学(兼レッスン参加)にお越しください。

もっと詳しく知りたい!という方はこちらをご覧下さい。

2

ヤマハミュージック 松山センターヤマハミュージック フジグラン松山センターにて開講中です!

2016年9月 6日 (火)

盛り上がった~!楽しかった~♪

最近ブログを書いていると、台風の心配から始まるパターンがちょっと多かったのですが、今回は本当にドキドキ!

9月4日(日)に開催されたエレクトーンライブ「Play On Passion 2016」は、まさに台風がこれから来ます!という日でした!

「飛行機が飛ばなかったらどうしよう~」と心配している中、演奏された冨岡ヤスヤさんは前日入りが決まっていたのですが、鷹野雅史さんは当日入りを前日入りに変更してもらい、教室に顔を出してもらった時は、ひとまず「ホッ」としました。

そして当日!

「雨も降らない、風もない!」

Img_1287_2 子供さんたちもたくさん来るコンサートだったので、またまた「ホッ」としました。

コンサートが始まってからは、盛り上がりましたー!

オープニングからエレクトーン演奏で盛り上がったのはもちろんですすが、お二人のトークが楽しくて会場が笑いで包まれていました。

Img_1299 二人の演奏、それぞれソロ演奏、クラシック、ブルース、ロック、即興などジャンルも様々であっと言う間に時間が過ぎ、ラストはパフォーマンス講座を受講された生徒さんと一緒にステージエンディングを迎えました。

サイン会が終わった後、「ブログの写真を撮らせて下さい」と頼んだら、こんなポーズをとってくれました。

サービス精神旺盛です!

Img_1305 冨岡ヤスヤさん、鷹野雅史さん本当にありがとうございました。

そしてコンサートにご来場下さいました皆様、ありがとうございました。

2016年8月21日 (日)

楽しんじゃう♪教えちゃう♪食べちゃう♪キャンペーン

暑い日が続いていますねー!みなさん夏バテしていませんか?暑い日には冷たい物を食べたくなっちゃいますね。

そこで、ヤマハミュージック 松山店音楽教室では、大人の音楽レッスン体験を受けてSNSに投稿いただいた方、先着100名様に「サーティーワン アイスクリーム券」プレゼントキャンペーンを実施中です。

暑い夏!音楽を楽しんで!SNSでお友達に教えて!冷たいアイスを食べて!涼んでくださーい♪

詳しくはヤマハミュージック 松山センター  ヤマハミュージック フジグラン松山センター までお問い合わせください。

キャンペーンチラシ.pdfをダウンロード

13

2016年8月14日 (日)

先生紹介しちゃいます!Vol.2

今回ご紹介する先生は山田一道先生です!松山センターではアコースティックギター・エレキギター、フジグラン松山センターではアコースティックギターのレッスンをされてます。

他に新居浜センターや今治センターでもレッスンされてます。

ギター奏法はもちろん、周辺機材のことやコード理論・ジャズセオリーなど幅広く皆様の相談に乗ってくれますよ!山田先生のレッスンを受けていろいろな疑問を解決させましょう!!

まずは無料体験レッスンにてお待ちしております。

Img_1603_2

【山田一道先生からのコメント】

アコースティックギター、エレキギターを問わず、初心者から上級者まで、是非一度私を訪ねてきてください。
共にギターを楽しみましょう。また、曲作り等に役立つコード理論や、JAZZセオリーをお教えします。
理想的なピッキングフォームやエフェクターの使い方等、演奏上の悩みも共に解決していきましょう。
ギター好きならぜひ体験レッスンを受けてみませんか?

お申し込みはヤマハミュージック 松山センター ヤマハミュージック フジグラン松山センターまでどうぞ。お待ちしています。

2016年7月25日 (月)

「ヤマハの夏レッスン」~新居浜センター

ヤマハミュージック 新居浜センターではギターやドラム、ボーカル等のバンド系教科に、サックスやフルート、トランペットなどの管楽器教科のレッスンも実施中です!8月末までは入会金キャンペーン中で5,400円の入会金が最大無料に!!大人の方だけじゃなく学生の方もご入会いただけます。 
未経験の方も大丈夫!「入会者の約70%が初心者です」まずは無料体験レッスンへお越しください。
お問い合わせは
電話 0897-34-2535 
担当の山本がご案内いたします♪

79hooja_4