教室からのおすすめ Feed

2017年2月25日 (土)

ぷっぷる&Hoppy登場

 

いつも4階の教室で皆様を出迎えているぷっぷる&Hoppyがヤマハミュージック 松山店1階の正面入り口にお引っ越ししましたー!!


ぷっぷるはヤマハ音楽教室のキャラクター!ぱっちりした目がかわいいでしょ♪

Hoppyはヤマハ英語教室のキャラクター!ウサギのように大きな耳で英語耳を育てて行けたらいいですね♪

1_2

 
今日からここでみんなが来てくれるのを待ってるよ♪


♪・・・・・・・・・・・・・・・

さて、そんなヤマハ音楽教室の人気者ぷっぷるに会えるイベントがもうすぐあります。

Photo_4

 2月26日(日)松山三越さんにぷっぷるがやってきます!

Photo_5

玉田 紗貴(ヤマハエレクトーンデモンストレーター)さんのエレクトーンの素敵な演奏も聴けるよ!

2月26日(日)11:00開演 入場無料、ご予約不要です。

パパもママもお子様と一緒に音楽を楽しみましょう♪

ぜひぷっぷるに会いにきてねー!

Photo_4_3_2 

♪・・・・・・・・・・

同じ日に生徒さんによるコンサートもありまーす!

『ヤマハ音楽教室生によるピアノ・オン・ステージ』 

日時:2月26日13:00(60分程度)

会場:松山三越アトリュームコート 1F

入場無料:予約不要

演奏はヤマハミュージック 松山店でレッスンされている12名の生徒さんによる演奏です。

応援して下さいね♪

♪・・・・・・・・・・・・・・・

<お問い合わせ>

ヤマハミュージック 松山店 4階 ヤマハミュージック 松山センターまで

松山市千舟町4-3-7 アオノビル4階

TEL 089-931-2269


2017年2月18日 (土)

子どもの習い事は・・・?

皆さんは子どもの頃、習い事をしていましたか?

特に音楽の習い事、してましたか?

ちなみにフジグラン松山センターのスタッフは全員ピアノかエレクトーンを習っていました!

最近はダンスやスイミングなどスポーツ系の習い事も人気ですが、やっぱり音楽も根強い人気です!


そういえば、2015年5月号のCREAで、音楽家、細野晴臣さんとシンガソンガクライターや俳優である星野源さんの対談でも、音楽教育について語られていましたよ。

2015年5月号のCREA対談はこちら

お二人のオススメは、エレクトーンとベースのようですよ!

Elb02

 

ヤマハ音楽教室では、3歳児以上のおんがくなかよしコース、4・5歳児対象の幼児科で1人1台、このエレクトーンに座ってレッスンを受けます。

いろんな楽器の音や、動物の鳴き声も弾けて、楽しい楽器です!

誰でも簡単に正しい音が出せるエレクトーンを使ってレッスンするので、音感も育ちやすいんです!

もちろんおうちの楽器はピアノで、という方も大丈夫。仕上げはピアノで弾いたりしますよ。

Y2s_2

幼児科さんレッスン風景

フジグラン松山センターでは、子どものヤマハ音楽教室(1歳児~小学生)他、ドラムやボーカルなど様々なコースをご用意してお待ちしております!


まずは無料体験レッスンに参加してみませんか?

ヤマハ音楽教室ホームページはこちら

2017年2月13日 (月)

先生紹介しちゃいます。Vol.7

寒い日々が続きますが、みなさまいかがお過ごしですか?

恒例のこのコーナー、今回は、ドラム講師 安藤美佳先生 を紹介しちゃいます。
講師紹介ページはこちら

Img_2698

安藤先生は小学生から大人の方まで幅広く、楽しく元気ハツラツとレッスンしております!
優しく丁寧な指導で、生徒さん思いのすごく頼れる先生です。いつも笑顔で迎えてくれます。
生徒さんからも大人気で、フジグラン松山センター、新居浜センターの多くの生徒さんのレッスンを見ているんですよ。

安藤先生より♪
みなさまこんにちは。
フジグラン松山センターでドラムのレッスンをしています♪
ドラムはとても楽しくてかっこよくて素敵な楽器。
大好きな曲と合わせてドラムをかっこよくたたきたい!
吹奏楽部でドラムを任されちゃった!技術を習得したい!
いろんな思いでレッスンに通っている生徒さんのサポートをしています。
ぜひ一緒にドラムを習ってみましょう!

無料体験レッスンお申込みページはこちら


きっと先生に会いに行きたくなる楽しいレッスンが待っています♪


ヤマハミュージック 松山センター(松山市千舟町4-3-7)では、ジュニアスクールドラムコース、大人の音楽レッスンドラムコースの体験レッスンを受付中です。
何か習い事、趣味をはじめてみようかなーとお考えなの方は音楽体験してみませんか?

2017年2月 4日 (土)

「君と100回目の恋」公開されましたね♪

今日から「君と100回目の恋」が公開されましたね。

主演はシンガソングライターのmiwaさん(はじめての主演映画)と俳優の坂口健太郎さんのW主演。

「彼女の運命を変えるため100回の人生を捧げようとした彼と彼の1回の未来を守るため自分の運命を決めた彼女の時をかけめぐる純愛物語」なんですって!

でも、私は仕事で、まだ観に行けてません、、、、、

ロケは岡山で1カ月行われたようですよ!

海沿いの街を舞台にしているので瀬戸内海をバックにしたシーンもたくさんあるみたいですね。

♪・・・・・・・・・・・・・・・

ところでmiwaさんと言えばギター女子の火付け役のような存在!きっと憧れてギターを始めた女子も多いのではないでしょうか?

2年くらい前からギター売り場に女子の姿がとても多くなったんですよ!

4910114690379

今回のアコースティックギター・マガジン(71)」の表紙はmiwaさんです。

ギターの事も映画のエピソードも知りたいと思った女子におすすめの雑誌です!映画の話や音楽の話などインタビューされていますよ。

ギターマガジンはヤマハミュージック 松山店 2階楽譜売場で発売中!

アコースティック・ギター・マガジン(71)CD付 2,000円(税抜)


表紙でmiwaさんが弾いているアコースティックギターは映画でも使っているYAMAHA FS830(ナチュラル)42,000円(税抜)!意外にお手頃な価格のギターを使ってたんですね!

このギターはヤマハの伝統的なフォーク・タイプ、くびれの深いコンパクトなボディシェイプで、女子にも持ちやすそうなギターです。

ちなみに坂口健太郎さんが映画で使っていたアコースティックギターはYAMAHA FS850(マホガニー)です。映画のポスターでも写っていますよ!

 現在ヤマハミュージック 松山店ギター売場では両ギター共に在庫がなく、取り急ぎFS830、FG850を注文中です。少しお待ちください。

(2月13日追記~入荷しました。在庫の有無はお問い合わせ下さい。)

Fs830fg850

♪・・・・・・・・・・・・・・・

「私もギターを弾きたい!」という方は、大人の音楽レッスンでギターの体験レッスンを受けてみませんか?

ギター練習100回目にはFのコードを克服できてるはず!!

「あなたもギター女子、はじめちゃおう♪」

ヤマハ大人の音楽教室は、入会者の7割の方が初心者なんですよ!

Photo_8

ギター体験レッスンのお申し込みは、下記教室のWEBリンクからお申し込みできます。

ヤマハミュージック 松山センター  松山市千舟町4-3-7 アオノビル1階

ヤマハミュージック フジグラン松山センター 松山市宮西1丁目2番1号 フジグラン松山店5F


2017年1月27日 (金)

音楽教室・英語教室、体験レッスン受付中♪

ドレミファソ~ラファ ミ、レ、ド~♪

このメロディにピン!と来た方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

電車の中やスーパーで、テレビの真似をして歌っている子供たちの声が聞こえてきた時、なんだか微笑ましい気持ちになります。


ヤマハ音楽教室のCMでおなじみのこの曲は、元々はドイツ民謡ですが「池の雨」というタイトルで親しまれ、実際のレッスンでも使われています。

Yyy2_dl_3

生徒のみなさんはこの曲が大好きです、歌っている時はみんな笑顔♪

ヤマハ音楽教室では音名暗唱のためドレミで歌いますが、実は歌詞もあるんですよ!

作詞したドイツの作詞家ファラースレーベンさんは、「ぶんぶんぶん はちがとぶ」や「かっこう」も作った方なんだそうです。


YouTube: 【ヤマハメソッド】Input!1 楽しみながら耳を育てる。実はそれが近道。

この春お子様の習い事を考えられているパパ、ママも多いと思いますが、

ただ今、ヤマハ音楽教室、ヤマハ英語教室では春の体験レッスン受付中です。

幼児科は日曜日レッスンも開講予定です。

お子様とのひと時をヤマハ音楽、英語教室で過ごしてみませんか?

みなさんの元気な声が聴けたらいいなー♪

Img_2117

ヤマハ音楽教室、英語教室な体験レッスンの詳しい日程やお申し込みは下記のホームページをご覧ください。

ヤマハ音楽教室はこちら。  

ヤマハ英語教室はこちら



お電話でのお問い合わせは

松山センター 電話089-931-2269

フジグラン松山センター  電話089-911-5166

余戸センター  電話089-971-1521

までお気軽にお問い合わせください。

2016年12月25日 (日)

happyな気分になっちゃう!リズムで英語movie

子供たちにとっては待ちに待った冬休みがSTART☆

ママたちにとってはちょっと憂鬱な?冬休みの始まりですね(笑)

今日は、子供たちと一緒に過ごすひとときに、ぜひオススメのmovieをご紹介します。

現在、CSチャンネル キッズステーションの人気番組「子育てTVハピクラ」で好評放映中!

ヤマハ英語教室とのコラボレーション動画「リズムで英語movie」をご覧ください。

 

ヤマハ英語教室のレッスンで実際に使用しているオリジナルソングを使って、キャラクターたちが楽しく歌ってダンスしています。

見てるだけで楽しい気分になっちゃうmovieですよ!

Photo

リズムで英語movieは全部で6本。冬休みに全部観れるかな?

movieはヤマハ英語教室サイトでも観られます。



YouTube: ハピクラ【リズムで英語movie】 「English Time」

2016年12月19日 (月)

年末年始休業日のお知らせ

 誠に勝手ながら、以下の日程を年末年始休業とさせていただきます。

  • 1・2階 店舗: 12月30日(金)~2017年1月2日(月・祝) ※水曜日定休日

  • 1階 大人の音楽教室: 12月30日(金)~2017年1月2日(月・祝)
  • 4階音楽・英語教室: 12月29日(木)~2017年1月4日(水)

  • フジグラン松山センター・鴨川センター・南センター・余戸センター・伊予センター:12月29日(木)~2017年1月4日(水)

ご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

Photo_3

2016年12月11日 (日)

先生紹介しちゃいます。Vol.6&洋楽セミナーのご紹介

みなさんこんにちは。

今回は「先生紹介しちゃいます」コーナー第6弾として、

フジグラン松山センター ボーカルコース担当の松原純子先生を紹介します!

Img_8013

ボーカルでは、洋楽・ポップス・演歌など、ジャンルも幅広く指導されていて、

先生も歌うことがとっても大好きでヤマハでボーカルの先生になったんです!


そして!11月から新しく松原先生の「洋楽セミナー」が始まりました!

実は私、スタッフですが入会して通ってます。

今日は私の体験からレッスン風景の一部を紹介させてもらいます。


まずはストレッチ・ボイストレーニングから始まり、自分の声がどの高さまで出るのか、

限界にチャレンジ!と楽しい雰囲気で発生練習をしてから曲に入っていきます♪

11月のレッスン曲は、オードリー・ヘップバーンが

映画「ティファニーで朝食を」で歌った曲としてもお馴染み『ムーン・リバー』です。

実は、私も一緒に通われている生徒さんも思い入れのある大好きな曲なんです。

Img_1215
マイクの持ち方や扱い方も指導してくださいました。

マイクは網の部分を持ってしまうと、声が拾いにくくなるので

スティック部分をしっかりにぎりましょう。
 

Img_6317
さらに、マイクの角度は、口に対して垂直に構えるのが

一番声を拾ってくれるそうなんです!

これから歌番組など観る時に注意して観てしまいそうですね。
自分の声をマイクを通して聴いてみると・・・とても新鮮で最初はドキドキしました!

Img_7949_2 一人では人前で歌うのはなかなか恥ずかしいですが、松原先生の素敵な歌声での指導と、

クラスの雰囲気がとても和やかで、楽しくてもっと歌いたい!という気持ちになります♪

月2回でとてもお気軽♪憧れの洋楽にチャレンジでき、声も大きく出せて、体中ポカポカ♪
ぜひ一緒に私たちと歌いませんか??

このブログを読んで気になった方!お気軽にフジグラン松山センターまでお問い合わせくださいね。

ほかにもたくさんのコースをご用意しております!

まずは無料体験レッスンにお越しください、お待ちしておりまーす♪

2016年12月 3日 (土)

吹部応援企画 ヤマハのレッスンに行こう!

みなさん、こんにちは♪

吹奏楽部に入っている中学生、高校生のみなさまを応援する企画として、

3回集中型『吹部レッスン』をします!

Suibuoen


・これからアンサンブルコンテストに向けての集中レッスン
・自己の技術・奏法・テクニック向上
・定期演奏会や次の吹奏楽コンクールに向けて etc・・・


♪吹部に入っている中学生、高校生のみなさんならだれでもOK♪

♪レッスン場所はヤマハミュージック 松山店 松山センター(1F)
♪使用楽器についてはご準備ください。※個人レッスンのみ貸出し可。
♪対象コースは、フルート・クラリネット・サクソフォン・トランペットの4コースです。
♪指導者は、ヤマハミュージック 松山店 大人の音楽レッスン各教科の講師です!
講師紹介

日頃の悩みをヤマハで解決しちゃいましょう♪

詳しくはヤマハミュージック 松山店 松山センター 

089-934-7002までお問い合わせくださいませ♪

中学・高校吹奏楽部生と保護者の方へおすすめ

「ヤマハミュージック 松山店 LINE@」

3_6

2016年12月 1日 (木)

ぷっぷるに会いに行こう

街も少しずつクリスマスムードが高まってきましたね。

教室の入り口で毎日生徒さんたちをお出迎えしている

おなじみ ヤマハ音楽教室キャラクター「ぷっぷる」も

クリスマスの衣装にイメージチェンジ☆です。

Photo_10 

松山センターのぷっぷるはエクステで眼ぢからアップ!

そんな人気者のぷっぷるに毎回会えるのが、

2歳から3歳までのお友達対象のドレミらんど「ぷっぷるクラス」

ただいま 松山センター(千舟町)とフジグラン松山センター(フジグラン松山店5F)で

元気に開講中です!

Fg 

フジグラン松山センターのぷっぷるはマフラーで防寒対策もばっちり!

冬は外に出るのもおっくうになりがちだけど、

ぜひ一度レッスン見学に来てみてね♪

ご予約お待ちしております!