セール・フェア Feed

2017年7月 9日 (日)

ヤマハサイレント™️体感フェア

毎日暑い日が続きますね!みなさん夏バテしていませんか?

休みは出かけたい気分にもなりますが、暑い日はエアコンの効いたお部屋で涼しく楽器を演奏なんてこともあるかもしれませんね。

でも、「音が気になる」ということはありませんか?

そんなみなさんに夏休みイベント「ヤマハサイレントTM体感フェア」のご案内です♪

7月15日(土)~8月13日(日)ヤマハミュージック 松山店で開催します。

ミニコンサートあり、夏休みピアノ自由研究あり、そしていろんなサイレント楽器や「音」の新体験ができる楽器を集めました。

みなさん気軽に試し弾きしてみて下さいね♪

♪・・・・・・・・・・・・・・・

ヤマハサイレントTMってご存知ですか?

アコースティック楽器より音が小さくなる物(例えばサイレントバイオリンTMはアコースティックバイオリンの1/10程度の音になると言われています)、サイレントピアノTMのように音を消してヘッドフォンで演奏できる楽器もあります。

Photo_2

サイレントで連想するのは音を消して(または小さくして)練習するセカンド楽器のイメージを持たれる方も多いようですが、

「音を消して練習だけじゃもったいない!」

スマホやオーディオプレーヤーとサイレント楽器をつなげてカラオケや伴奏に合わせて演奏するとセッションをしていように楽しむこともできます。

百聞は一見にしかず!お店でぜひ体感してください!

展示予定商品(変更の場合もございます) もっと詳しく楽器のことや使い方を知りたい方は、気になる楽器をクリックしてね。

・サイレントギターTM  ・サイレントバイオリンTM  ・サイレントビオラTM  ・サイレントチェロTM  ・サイレントベースTM

・サイレントピアノTM  ・サイレントブラスTM (トランペット、トロンボーン用)

♪・・・・・・・・・・・・・・・

サイレントTM楽器だけじゃない!

・トランスアコースティックギターTMアンプ不要!ギターだけでエフェクトがかけられるギター

・手のひらサイズの繋がるアンプ、セッションケーキがあればお部屋でもバンドができちゃう?

・ライブで活躍エレクトリックバイオリン

様々なトレーニングもできるヤマハ電子ドラムDTX

「ヤマハ防音室 アビテックス」音の相談室(要予約)など盛りだくさん!

Photo_6

ヤマハサイレントTM体感フェアチラシ.pdfをダウンロード

♪・・・・・・・・・・・・・・・

「サイレントフェアだけど、黙ってないでどんどんお友達に教えてね」

SNSでプレゼントキャンペーン!を実施します。

ご来店時にこのヤマハサイレントTMフェアブログ記事の下にあるシェア、Tweet、LINEで送るをクリック投稿、またはその他SNS投稿してくれた方に「サーティーワンアイス」クーポン券をプレゼント!

フェア期間中、先着100名様まで

(ご来時に投稿くださった画面を1階フロアスタッフへご提示下さい。1組様クーポン券1枚プレゼント!)


「私も冷たいアイスが食べたーい!」(スタッフのひとり言です)

ヤマハミュージック 松山店 

松山市千舟町4-3-7

1階 鍵盤フロア 電話089-941-1277

2階 ギター、管楽器、バイオリン、楽譜フロア 

電話089-934-7005

  

2017年6月30日 (金)

ヤマハトランペット&トロンボーンフェアはじまるよ!

もうすぐ夏の風物詩、吹奏楽コンクールの季節がやってきますね!
コンクールに新しい楽器で出演したいと思っている人も多いんじゃないでしょうか?

7月8日(土)~17日(月祝)は、トランペット&トロンボーンフェアを開催します!

2階フロアも準備が出来ました!

Tp_2

Tb

ヤマハXenoシリーズや他社のトランペット・トロンボーンも、もちろん展示します。

いつもは展示できない高級モデルも展示しますので、ぜひ試奏にいらしてください!

◆イベントも盛りだくさん!!◆

7月8日(土)
トランペット・トロンボーン無料調整会(1枠30分 無料 要予約)

7月8日(土)~9日(日)
willie'sトロンボーンマウスピース相談会(1枠30分 予約優先)

7月15日(土) 14:00~
トランペット&トロンボーン ミニコンサート 2階売場にて 観覧無料
出演:原ひとみ・三瀬昌徳

7月15日(土) 15:00~
トランペットアドバイスレッスン(1枠30分 要予約)
講師:原ひとみ(ヤマハ大人の音楽レッスン トランペット講師)

前半の目玉はwillie'sマウスピース相談会。

すでに全国で話題になっているwillie's出張相談会が愛媛県初上陸です!
ユーフォニアムやテューバ用のマウスピースも持ってきてくれるそうなので、ユーフォ・テューバ吹きのみなさんもぜひご来店くださいませ。

後半はミニコンサートとトランペットアドバイスレッスン!
原先生のレッスンが無料で受けられるよ!
個人レッスンが対象だけど、グループで受けたい人はご相談くださいね。

ご予約・お問い合わせは.管楽器係まで、おきがるにどうぞ!

皆様のご来店をお待ちしております!

ヤマハミュージック 松山店 2階

松山市千舟町4-3-7

電話089-934-7005(管楽器・LM・楽譜)

 

2017年6月21日 (水)

クラリネットマウスピース・リガチャー勢ぞろい!

先週から始まりましたクラリネットフェアをもうご覧にりましたか?

Photo_8

まだという方へ!

実は楽器本体だけじゃなく、マウスピースやリガチャーもたくさん展示しているんですよ!


私は吹奏楽部員だった高校生のころ、なかなか思った音が出せなくてマウスピース、リガチャーを楽器店で試奏させてもらいました。

試奏してみてマウスピースの相性ってとても重要なんだーと思いました。

みなさんも音に悩んでいたりしたらマウスピースなど違う物を試してみてはいかがでしょうか?

※試奏ご希望の方は、楽器をご持参ください。


写真はヤマハミュージック 松山店クラリネットフェアでのマウスピース、リガチャーの展示の様子です。

Photo_5

★初心者にお勧めは・・・・・バンドーレン 5RVライヤ―

始めに持つ1本はこれ!コントロールしやすく、少ない息で楽に吹くことができますよ。

★音色にこだわりたい方には・・・・・バンドーレン M30

音の芯とまろやかさのバランスが良く、発売以来人気のマウスピース。当店でも5RVライヤ―に次ぐ人気です!

★話題のマウスピース・・・・・バンドーレン BD5(ブラックダイアモンド)

深みのある音色で特に高音域でのコントロールがしやすいモデル!

Photo_7

ヤマハミュージック 松山店2階

松山市千舟町4-3-7

2階直通電話 089-934-7005

 

2017年5月24日 (水)

レッスン応援!「ピアノ補助台はなぜ必要?」

みなさんこんにちは、ヤマハミュージック 松山店 1階鍵盤フロアからのご案内です♪

この春ピアノを始められたお子様も多いと思いますが、ご家庭でのピアノ練習の時、姿勢って気にされていますか?

ピアノは鍵盤の高さを変えることが出来ないので、イスの高さを変えたり、イスとピアノの距離を調整して、お子様に一番合っている場所をみつけていると思います。

でも、問題になるのが足の場所です!

小さなお子様は、どうしても足が宙に浮いてしまいます。そうすると重心が不安定になり、演奏に影響することもあります。


【実験してみよう!】

ピアノを弾いたことがない方も、試しに机の前でイスを高くして足を浮かせて字を書くのと、足が接地した状態で字を書くのとでは、書きやすさや安定感、力の抜け方の違いなど良く分かると思います。

書くことを弾くことに変えて想像してみると、体を安定させて正しい姿勢で演奏するために、足が接地していることも大切なことだとわかりますね。 

Photo_6

 市販の補助台の種類は写真のようにペダル付き、ペダルなし、台とペダルの分離型など大きく分けて3種類です。

価格は9,500円~49,000円(ペダル機能やアシストペダルは組み合わせにより価格が変わってきます)

もちろん市販品でなくても、ご家庭にあるちょうどいい高さと大きさの物を活用しても良いですよ♪

市販されている物の多くは高さ調整ができます。ご家庭の物を利用される場合も子供の成長に合わせて変えてあげて下さいね♪

Photo_3

電子ピアノ専用ペダルとスツールセット(14,000円税抜)
デジペタ紹介動画はこちら



ヤマハミュージック 松山店ではピアノ補助台をたくさん集め展示中!

6月末までの展示期間中、ピアノ補助台、補助ペダル、アシストペダルなど

レッスン応援価格20%OFFで販売中!

普段なかなか比べることができないピアノ補助台ですが、この機会にご覧になってみませんか?


♪・・・・・・・・・・・・・・

もうひとつレッスン応援企画のお知らせです。

6月11日までレッスン応援フェア開催中!

電子ピアノは新モデル商品の展示や旧品番お買い得品、市内1階運送納入料サービス特典あり!

ピアノ・エレクトーンも特典があります。

みなさまのご来店をお待ちしております。

Photo_4

レッスン応援フェアチラシ.pdfをダウンロード

ヤマハミュージック 松山店 1階鍵盤フロア

松山市千舟町4-3-7

電話 089-941-1277

2017年3月19日 (日)

電子ピアノお得情報

春ですねー♪

この前、お店の近くの道を歩いてたら桜が咲いていました。

道端には菜の花もたくさん咲いていましたよ。

今日も外はポカポカのいい天気!みなさん3連休でお出かけされるにはいい日ですね♪

Sakura

♪・・・・・・・・・・・・・・・

春は新入学シーズン♪

この時期、習い事でピアノを始められるお子様も多くなりますが、鍵盤楽器のご準備を考えられているご家庭もあるのではないでしょうか?

最近は電子ピアノをご購入される方も多くなっています。

ヤマハミュージック 松山店ではお手頃価格の電子ピアノや本格的なタッチの電子ピアノ、お部屋に合わたカラーを選べる物など「価格、音、デザイン」いろいろな機種を比較できます。

ぜひ、スタッフまでご質問、ご相談下さい。

♪・・・・・・・・・・・・・・・

ヤマハミュージック 松山店では電子ピアノがお得です!

「初めてピアノを習う人」「ひさしぶりに始める人」を応援中!

期間中電子ピアノを下契約いただいた方は「基本納入設置料金が無料」

さらに「お手入れセットをプレゼント」


春のお出かけはヤマハミュージック 松山店にもよって下さいね♪

Photo

(画像をクリックすると拡大されます)



みなさまのご来店をお待ちしております。

株式会社ヤマハミュージックリテイリング 松山店

松山市千舟町4-3-7

鍵盤売場 電話089-941-1277

2階楽譜・管楽器・LM売場 電話089-934-7005

2017年3月13日 (月)

アコギたくさん集めました!

はーるよ来い、はーやく来い♪

暖かい日が増えてきて気分も開放的になってきましたね!

春は様々な区切りの季節でもありますが何かを始めてみたい!

と思ってる方おられるのでは?

そんな時はヤマハミュージック 松山店にご来店ください!

ギター売場では3/20まで

アコースティックギターフェア開催中!

Photo_3

これから始めたい方も新しい1本を探されている方もぜひご来店下さい!

期間中ヤマハ、マーチンを中心に約20本限定展示!

2


エントリーモデルもフェア価格!おまけも付きます!

3_2


是非ご来店ください!

ギターフェアチラシ.pdfをダウンロード


お問い合わせは
ヤマハミュージック 松山店

松山市千舟町4-3-7  

ギター・LM売場 電話 089-943-7005

2017年2月10日 (金)

サックス集まりますよ~

このサックス可愛らしいですよね。メッセージが書ける立体メモなんです。

まるめて使うメモ「Ku・ru・ru(クルル)」。450円+税
他にもクラリネット・トランペットがあり、店頭でかわいい音楽雑貨を販売していますよ。

Photo_5

♪・・・・・・・・・・・・・・・

2月11日(土)から始まるサックスフェアのお知らせです。

今年もソプラノサックスからテナーサックスまで約30本大集合!

ヤマハはもちろん、セルマー、ヤナギサワ、リュポ、ジュピターなど各メーカーも取りそろえています。

Photo_6

全て試奏できますので気になる楽器があればぜひこの機会にお試しください!

展示会場はヤマハミュージック 松山店2階管楽器売場です。


♪・・・・・・・・・・・・・・・

展示の他にもイベント盛りだくさん!


無料のサックスミニコンサートや、はじめてさん大歓迎のサックス体験会、管楽器メンテナンス会もあります!

Photo_11

サキソフォンフェアチラシ.pdfをダウンロード

♪・・・・・・・・・・・・・・・

サックスを吹いている方も、そうでない方でも楽しめるフェアになっています。
ぜひお越しください!

ヤマハミュージック 松山センター(松山市千舟町4-3-7)ではサックス教室も人気です!

講師の渡邊美砂先生、篠原祥先生はミニコンサートで演奏されます。
無料のおためし体験もできますので、お気軽にお問い合わせください。


2017年2月 1日 (水)

この人は誰? &「ピアノの先生にお役立ち楽譜表」

学校の音楽室にはたくさんの作曲者の肖像画が飾られていましたよね。


バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンは印象に残っていますが、他に誰がいたかなー?

ハイドン、ショパン、リスト、ブラームス、ヴェルディ、、、滝廉太郎、

ちょっと悩みますが、たくさん飾られていましたよね!


でも、この人の肖像画はなかったように思うんですよねー。



さて、問題です! 「この人は誰でしょう?」

恥ずかしながら、私は画像を見ただけでは誰かわかりませんでした。

Burgmuller


ヒント1、「とっても、とっても有名な作曲者で、ピアノ教師をしていました。」


ヒント2、「ピアノレッスン経験者なら必ず聴いたことがある曲を作曲してます」演奏したことがある方も多いはず!

ヒント3、「一番人気の曲はアラベスク」


答えはこちらです!

※答えのページが期間終了となりましたので記入しておきます!

正解はブルクミュラーでした。(5月21日追記)


♪・・・・・・・・・・・・・・・


答えのページはご覧いただけましたか?

「ねっ!有名な作曲家さんだったでしょ!」


♪・・・・・・・・・・・・・・・

答えのページには、こちらの作曲家さんの「ピアノの先生にお役立ち楽譜各社版比較表」や

2月4日から楽譜フェアが始まり、レッスングッズプレゼントの案内もあります!

Img_2165


ヤマハミュージック 松山店へぜひご来店ください。

2017年1月30日 (月)

ヤマハミュージックのピアノフェア

もう1月が終わってしまいますねー!

でも、寒い日はまだまだ続きます。

寒い日は家の中にいることも多くなってしまいますが、みなさんはいかがですか?


おうちの中にある音楽をイメージして2月4日よりピアノフェアを開催います。

イラストイメージは「家で弾いて、聴いて、家族と一緒にあるピアノ。」

外が寒くても家族の団らんの中に音楽があって、おうちの中は暖かい雰囲気、ピアノがある風景っていいですよね♪

Pianofair17s_4

お子様がレッスンから帰って来て、楽しそうに今日弾いた曲をパパやママ、おじいちゃん、おばあちゃんに聴かせている♪

「みんなに聴いてもらえると、ピアノを弾くことが楽しみに」

ちょっと間違っても「もっと練習しなきゃダメ!なんて言わないで下さいね」


♪・・・・・・・・・・・・・・・


ヤマハミュージック 松山店ではピアノを始めた方にお勧めのエントリーモデルや

本格的な鍵盤タッチは欲しいけど音が気になる方向けのハイブリットピアノ

音もデザインも日々の暮らしにちょうどいいインテリアピアノなども展示。

32e37160a109415dbb5ddd29ba80de24__2

アコースティックピアノは新品アップライトピアノ、中古ピアノ、新品グランドピアノなど多数展示中です。

防音室(ヤマハアビテックス)のご相談もお受けしていますよ。

♪・・・・・・・・・・・・・・・


ご試弾いただいてアンケートに答えるだけで「500円分のクオカードプレゼント!!」

みなさまのピアノの感想など聞かせて下さいね♪

Kuokado_2

詳しくはチラシやピアノフェアホームページもご覧下さい。

みなさまのご来店をお待ちしております。



ピアノフェアチラシ(表).pdfをダウンロード

ピアノフェアチラシ(松山店面).pdfをダウンロード

Img_1317

ヤマハミュージックリテイリング 松山店

松山市千舟町4-3-7

2016年12月17日 (土)

大切なひとにおんがくをおくろう!

昨日の朝、山の上を見たら白くなっているところがありました。

雪が降ったんですね!

寒くなっていますので、皆さんも年末風邪をひかないよう気をつけて下さいね。


そして、来週はクリスマス、すぐに年越しです!

早いですねー、あっという間に一年が過ぎてしまいます。

大切は人へのクリスマスプレゼントの準備がまだの方は急がなくちゃ!ですね♪


ヤマハミュージック 松山店は、まだまだフェアの真っ最中です。

先週よりテレビCMも放送しています。ご覧いただけましたか?

YouTubeにもアップしていますので、ぜひ下のリンクもクリックしてみて下さいね。

 

YouTube: クリスマスフェア


また、電子ピアノフェスタも同時開催中 とクリスマスギターフェアを開催中です。

Photo_7

Photo_9

 皆様のご来店をお待ちしております。