どうかわる?これからの英語教育
こんにちは!
ヤマハ英語教室の新CM,観ていただけましたか?
今回はディーン・フジオカさんがイメージキャラクターなんです!おディーン様!
かっこよかったですねぇ・・・とても素敵なCMだった・・・
そんなディーンさんのクリアファイルがもらえるセミナーのご案内です!
セミナーを担当されるのは、英語講師の村上美香先生。
3/11(日)13:00~
フジグラン松山センターにて1時間ほどのセミナーを予定しています。
3歳~6歳児のお子様をもつ保護者様対象。
お話の内容は、英語と日本語のちがいや、小学校の英語教育事情、それを踏まえ、今からやっておくといいこと・・・などなど。盛りだくさんのお話が聞けます!
セミナーの参加はヤマハ在籍生でなくても大丈夫!お友達を誘っての参加もOKです!
2020年度から、小学校の英語教育が大きく変わると言われていますが、一体どうかわるの?という疑問を解消できるセミナーになること間違いなし!です!
小学校の英語教育は2020年度から、3年生から英語の授業が始まり、5・6年生は評価がつく正式な科目になるんだとか。つまり、現在幼稚園に通っているお子様は小学3年生から英語を経験するということ!
学校によっては移行措置として、早速2018年から始めるところもあるんだそうです。
2020年というとまだ先な気もしますが、移行措置はもう始まる可能性があるんですね!
学校の英語教育への不安や疑問を解消するためにも、ぜひセミナーにご参加ください♪
♪・・・・・・・・・・
お問い合わせ、お申込みは
フジグラン松山センター(松山市宮西1丁目2番1号フジグラン松山店5F)
TEL:089-911-5166 まで♪