教室からのおすすめ Feed

2022年3月11日 (金)

ファミリーが≪お得≫

とある日の休日、「いい天気!」「気温も暖かい!!」

「そうだ!お出かけしよう!!!」

って事で今が見ごろの梅の花を見にいきました♪

Img_0196

Img_0227

春はもうすぐそこですね♪

梅茶もいただいて花見をしながら楽しみました♪

いや~得した気分♪♪♪

得したといえば…教室にもお得な情報ありますよ!!

その名も!!

【小学生ファミ得春レッスン】Photo_2 小学生ファミ得.pdfをダウンロード

なんと、「ファミリー」「お得」にレッスンができちゃいます♪

フジグラン松山センターでは、「ギター」「ドラム」「ウクレレ」「フルート」「ボーカル」を実施予定♪※要予約

2回完結のおためしレッスンを、なななんと!今だけの特別価格でご用意しました!

家族と一緒のグループレッスンなら安心♪

各コースの詳しい曜日や日程はこちらからチェック!!

みんなのチャレンジ…Img_0229 待ってるよー♪ ボーカルの先生です♪

******

その他にも、ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室、サックスやピアノ・エレクトーンなどなど、春の無料体験実施中♪♪

実施コースや体験日程は、各会場HPをご覧ください。

●ヤマハミュージック 松山店
松山市千舟町4-6-4 アヴァンサ千舟 1F
TEL:089-941-1277
ヤマハミュージック 松山店HPはこちら
 
●フジグラン松山センター
松山市宮西1-2-1 フジグラン松山店 5F
TEL:089-911-5166
フジフラン松山センターHPはこちら
 
●イオンスタイル松山センター
松山市天山1-13-5 イオンスタイル松山 3F
TEL:089-931-2269
イオンスタイル松山センターHPはこちら
 
---

2022年1月31日 (月)

ピアノ弾こう!

1月が終わりますね~。
この前お正月をしたところだと思ったのですが。。。
「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」言いますもんね。
一日一日を大切に過ごしていきたいです。
 
 
ところで♪
教室のロビーでは、12月に松山市民会館で開催しましたヤマハジュニアピアノコンクールの様子を流しています。
毎日とーーーっても素敵なピアノの音色に癒されています♪
やっぱりピアノの音っていいですね。大好きです♪
そして皆さんとっても上手で本当にうっとりします。
 
 
フジグラン松山センターロビー放映の様子♪

Lobby


先程一日一日を大切に過ごしていきたいと言いましたが。。。

皆様、そんな大切な毎日をピアノでより素敵な日常に変えてみませんか?!

 
ピアノを始めたいけどなんだか敷居が高そう。。。
続くか分からない。。。
ちょっと試しにやってみたいだけなんだけど。。。
なにかきっかけがあれば。。。
なんて思っているそこのあなたに朗報です!
 
ヤマハミュージック松山店各教室では
「ピアノ弾こう!」を開催中!
1回30分の月2回。
3ヶ月間のおためしコースです。
 

初めての方からご経験のある方、お子さまから大人の方まで、
クラシック、ジャズ、ポピュラーなど、どんなジャンル、どんな曲でもOK!
今流行りの曲や弾いてみたかった曲、憧れの曲を教材にしてレッスンいたします。
「プリント楽譜」からお好きな曲をお選びください。
3ヶ月後に本コースにお進み頂くことも可能で、その場合はご入会金免除の特約もあります。
このチャンスをぜひご利用くださいませ♪
 

Pianohikou

 
 
教室やお店にもチラシを発見♪ 

Tirashi

 
 


ぷっぷるもピアノ大好き!
ピアノっていいなーー!ワクワク♪

Piano1_2




ぷっぷるも弾いてみたよ♪ いぇい♪

Piano2

 
 
みなさんのお越しを待ってまーす♪
 
 
 
●ヤマハミュージック 松山店
松山市千舟町4-6-4 アヴァンサ千舟 1F
TEL:089-941-1277
ヤマハミュージック 松山店HPはこちら
 
 
●フジグラン松山センター
松山市宮西1-2-1 フジグラン松山店 5F
TEL:089-911-5166
フジフラン松山センターHPはこちら
 
 
●イオンスタイル松山センター
松山市天山1-13-5 イオンスタイル松山 3F
TEL:089-931-2269
イオンスタイル松山センターHPはこちら
 

2021年12月24日 (金)

歌って踊れる『青春ポップス』レポート

みなさま、こんにちは。
「さ、寒い・・・」と思わず声が出てしまう
季節になりましたね。クリスマスも目前です。

今回は、そんな寒さを少しあたためてくれるような、
「CMで観たことがある!」、「こんなコースあるんだ!」と
いろんな意見がありそうなヤマハのコース、
Photo
 歌って踊れる『青春ポップス』
松山店の金曜日クラスをご紹介したいと思います。


実はこのクラス、昨年の8月に開講してから、はや1年4か月、
コロナ禍の中お休みすることもなく、元気に仲良く
通っていただいているクラスです。

※全国のヤマハの教室では、皆様に安心してお通いいただけるよう、
日々、感染症対策に取り組んでおります。
青春ポップスコースは、副題の通り、歌を歌うコースです。
マスク着用でのご来場、手洗い・消毒はもちろんのこと、日々の検温、
レッスンルームにはパーテーション、生徒の皆さんはフェイスシールドを
着用、レッスン中の換気など徹底して
行なっております。


それでは松山店でのレッスンレポートスタート。
(内容盛りだくさんです。楽しんでご覧ください。)

或る日突然、私は金曜日クラスに突入しました。

Nw
 今日の曲目は『或る日突然』(トワ・エ・モワ)
※写真撮影等、事前にご了承を得ております。

松山店サロンでは、写真のようにスクリーンに映像を写し、
それを観ながら歌います。

そして、このクラスを盛り上げて下さるのは、

Img_6325
 篠原ゆかりファシリテーターです。
ファシリテーターとは、進行役・誘導する人・雰囲気を作る人、
などの意味があります。

とても明るくて楽しい、笑顔の素敵な先生ですよ。
松山店での青春ポップスでは、グランドピアノを使用しています。

そして、さらに盛り上げてくださるのが

Img_6272

Img_6281
こちらの生徒の皆さんです。
写真は、最初のウォーミングアップ中ですね。
軽いストレッチで身体をほぐし、
歌声を出しやすくなるよう発声練習もしています。

そしてストレッチ後は、

Img_6316
いきなり歌いだすのは大変なので、最初はこのように、
フレーズごとに歌い、慣れてきたら、パートを分け、
ハーモニー(和音)の練習もしていきます(青色・ピンク色文字)。
画面も見た目がカラオケみたいでわかりやすいです。
今日も皆さん、お互いのパートを歌い、
ハーモニーがきれいに決まり、笑顔いっぱいでした。
実際、聴いていた私も鳥肌が立つのを感じましたよ。

Img_6283

Img_6302
そして振り付けです。
今日の振り付けは、とても優しい動きのもので、
生徒の皆さんも迷うことも焦ることもなく、のびのびと
踊っていました。
最初はバラバラでも、少しずつ皆さん息が合ってきて、
どんどん揃ってきました。さすがです。

Img_6296

Img_6284 
歌いながら踊りは難しい!と思うかもしれませんが、
間違っても大丈夫です。楽しければ心配ご無用ですよ。

しかし、振り付けがピシッと合うと、とてもかっこよく、
もっと楽しくなりますので、ぜひチャレンジ!


メロディー、ハーモニー、そして振り付けが合わさり、
歌い終わるのがさみしくなるくらい歌っていたくなります。
私もいつの間にか(聞いたことがあるだけの歌なのに)、
口ずさんでいました。

そして、最後30分はコミュニケーションタイム。
いつもは、生徒さん同士(ファシリテータも含む)の会話や、
以前歌った曲のリクエストを出し合い歌う時間ですが、
本日は生徒の皆さんにインタビューしました。

Img_6312_3
それではここから金曜クラスの皆さんへのインタビューです。


Q1:青春ポップスに入会しようと思ったきっかけは何ですか?

Kさん:「私はテレビで観て、やりたいと思ったけど、
松山ではやっていないだろうと思っていました。
ある時、駅で配っていたティッシュをもらった時、
青春ポップスの宣伝をしていて!
さっそく体験レッスンを申し込みました。」

Aさん:「先に入会していたKさんにお誘いいただき、
見学したら、楽しくてそのまま入会してしまいました!」

スタッフ:「私が配ったティッシュが皆さんのご入会、そして
今に繋がっており、本当に嬉しいです。」


Q2:このコースの楽しいところは?

Tさん:「懐かしい曲とか、大好きだった曲とか、
素敵な伴奏に合わせて歌えるのはもちろんのこと、
今まで知らなかったハーモニーのことを
教えてもらえたのが一番楽しいです。
なかなか音が取りづらいですけど、たまにピタッと合う時、
すごく面白くなります。」


篠原ファ:「皆さん、コーラスが本当に素晴らしい。
メロディとステップだけでも大変な曲もあるのですが、
しっかりコーラスを入れさせてもらっています。
『今のハーモニーすごく良かったね。』
とお声が上がり、楽しくご参加いただいています。
難しく音の取りにくいものもあったかと思いますが、
良いハーモニーができているクラスだなと感じています。」


Iさん:「私は音を合わせるのが苦手で、音が合ったのか
どうかあまり分からず歌う時もあります。
でも、ここに来たら友達や先生に会えて、クラスの雰囲気が
とてもよく、ここに来ることを楽しみに通っています。
運動神経もにぶく、歌いながら踊るのは難しいけれど、
みんなと一緒に歌えることが楽しくて、有難いレッスンだなと
感じています。」

その他、コロナ禍での感染症対策や、
有事の際の避難場所提示などについても、
安心して通っていただけていることを伺うことができ、
こちらも嬉しく感じました。


では、最後に、今まで歌ってきた曲目の中で
好きな曲BEST3を教えていただきました。

まずは第3位!
みなさん好きな曲がたくさんあり、決まらず!
『恋のバカンス』『翼をください』『てんとうむしのサンバ』
『あの頃は若かった』『ブルーシャトウ』など、
みなさん様々な曲がお好きで思い出もいっぱいあるようです。

ではでは、第2位!
『卒業写真(荒井由実さん)
卒業ソングとして大ヒットした曲ですね。

それでは満場一致の第1位!
『いとしのエリー』サザンオールスターズ)
バラードの代表作で、誰でも耳にしたことが
あるのではないでしょうか。

金曜日クラスの皆さん、
本日は楽しい時間をありがとうございました!

Img_6310

青春ポップスでは、様々な大ヒット曲、
思い出に残るあの名曲を、
楽しく、気軽に歌っていただけるとても楽しい
コースです。
振り付けもあることで「ふふっ」と思わず
笑みもこぼれる場面も。
是非、たくさんの方にこのコースを
知っていただきたいと思っています。

気になった方は、ぜひ、見学に来てみてくださいね。
お問い合わせもお待ちしております。

ホームページからでも見学のお申込みができます。
↓↓↓
歌って踊れる『青春ポップス』松山エリア

松山の教室では、松山店(教室)、フジグラン松山センターにて
展開しております。

みんなで、歌って踊って、心も身体も
あたたかくなりましょう。


◇教室に関するお問い合わせ先

●ヤマハミュージック 松山店
松山市千舟町4-6-4 アヴァンサ千舟 1F
TEL:089-941-1277
ヤマハミュージック 松山店HPはこちら

●フジグラン松山センター
松山市宮西1-2-1 フジグラン松山店 5F
TEL:089-911-5166
フジグラン松山センターHPはこちら

●イオンスタイル松山センター
松山市天山1-13-5 イオンスタイル松山 3F
TEL:089-931-2269
イオンスタイル松山センターHPはこちら

2021年11月18日 (木)

いよいよ迎えた発表会当日!

ブログをご覧のみなさんこんにちはー!

前のブログ記事で、普段は見ることができない、ステージができるまでの様子をご紹介していましたが、見てくれたかな?まだ見てない人は見てみてね♪→みんなの知らないステージづくりの世界!ブログはこちら

今回はその続き、11月7日(日)に松前総合文化センターで実施しました『ヤマハ音楽教室発表会/YEFアンサンブル 松山店大会』本番当日の様子をご紹介しちゃいます♪

感染症対策にご協力をいただきながら、たくさんの方が素敵な演奏を披露してくださいました♪

それでは本番の様子へ~GO!

Image0 いよいよ本番当日…ドキドキしながら開場時間を待つ出演者の皆さん。ソーシャルディスタンスのご協力ありがとうございました。

Photo_7 客席も感染症対策

Jrdr

Jrdr_2 まずはドラムの発表会♪広いステージで演奏するドラムは爽快感バッチリ!

Jrdr_3 本番前にパシャリ♪

Photo_8

Fl エレキギターやエレキベース、エレクトーン・フルートの先生とのコラボ♪レッスンでは味わえない共演に圧巻!いやーカッコ良かった!!

Jrdr_4 演奏後にパシャリ♪緊張していたけどホッとしたね♪

En

En2

Mf

Photo_17 午後からは、エレクトーンアンサンブルの発表会♪小学生~大人まで総勢33組のチームが素敵な演奏を披露してくださいました。曲に合わせた衣装を着て息もピッタリ♪

Photo_9 出番の前後には手指消毒!楽器も都度消毒していざステージへ!

Yef

Yef2 本番前なので少し緊張した様子…お揃いの衣装がキマッてるね♪

2_2

Photo_11 このアングルは舞台の袖から。スタッフもみんなを応援しているよー!

En_2 中学生のグループはさすが!な演奏でとてもカッコ良かったなー♪

Photo_12

Photo_13

Photo_14 フリースタイル部門では、歌やエレクトーン以外の楽器もOK♪ボーカルや三線、おもちゃのピアノ・おもちゃのアヒルなどなど…とっても楽しいステージばかり♪

Photo_15 この大人チームは毎年衣装に対する気合がすごい!今年は大仏登場!!!

Photo_16 MFYEF.pdfをダウンロード

 どのチームも本当に素敵でした♪久しぶりのアンサンブル、とっても楽しかったなー♪

やっぱり、みんなで演奏するって楽しい♪

ご来場いただいた皆様ありがとうございました!今回出演された方もそうでない方も、次回のご参加お待ちしております♪

ヤマハ音楽教室では、この他にも色々な発表会があるんですよ♪これからもブログの更新を乞うご期待!

●ヤマハミュージック 松山店
松山市千舟町4-6-4 アヴァンサ千舟 1F
TEL:089-941-1277
ヤマハミュージック 松山店HPはこちら

●フジグラン松山センター
松山市宮西1-2-1 フジグラン松山店 5F
TEL:089-911-5166
フジグラン松山センターHPはこちら

●イオンスタイル松山センター
松山市天山1-13-5 イオンスタイル松山 3F
TEL:089-931-2269
イオンスタイル松山センターHPはこちら

2021年11月 8日 (月)

YEFアンサンブル 受賞結果

11月7日(日)にヤマハエレクトーンフェスティバル アンサンブル2021 松山店大会が約3年ぶりに松前総合文化センターにて行われました。

23組の出演者の方々が素晴らしい演奏を披露してくださいました。

ご参加いただきありがとうございました。

このエレクトーンフェスティバルは、コンテスト部門とフリースタイル部門があり、コンテスト部門には金賞ならびに銀賞、フリースタイル部門には各賞が用意されております。

感染症対策の為、当日表彰式が行えませんでしたので、ブログにて審査結果を発表いたします。

3

4 yef受賞結果.pdfをダウンロード  

惜しくも賞を逃したグループも本当に素晴らしい演奏でした。久しぶりのアンサンブルに聴いている私も心が震えました。音楽ってやっぱりいいな♪

ご来場の皆様には、感染症対策のご協力をいただき誠にありがとうございました。

次回のフェスティバルも楽しみにしております♪

今回の発表会の様子や、裏側などの紹介も予定しております♪ブログの更新をお楽しみに♪♪

ーー




●ヤマハミュージック 松山店
松山市千舟町4-6-4 アヴァンサ千舟 1F
TEL:089-941-1277
ヤマハミュージック 松山店HPはこちら

●フジグラン松山センター
松山市宮西1-2-1 フジグラン松山店 5F
TEL:089-911-5166
フジグラン松山センターHPはこちら

●イオンスタイル松山センター
松山市天山1-13-5 イオンスタイル松山 3F
TEL:089-931-2269
イオンスタイル松山センターHPはこちら

2021年10月17日 (日)

久しぶりの大人発表会♪

ブログをご覧のみなさんこんにちは♪

ようやく秋の気候になってきましたね。教室でもHalloweenの飾りつけをしてます♪ぷっぷるも仮装して生徒さんをお出迎えしてますよー!

Photo 会いに来てね♪

イベントといえば、教室はコンクールや発表会など、沢山イベントがあるのですが、このご時世で中々実施ができず、中止や延期など苦渋の決断をしておりました。今年に入ってからは、感染状況を見ながら少しずつ実施をしております。

そんな中、ヤマハミュージックレッスンに通う大人の生徒さんの発表会を、先日実施する事ができましたので、その様子をご紹介しちゃいます♪

会場は松山市三番町にあるMonkさん。演奏中の換気や使用備品の都度消毒。ソーシャルディスタンスの確保などの感染症対策に積極的にご協力いただきました。感謝!

Flen 10年以上グループでレッスンされているクラスのフルートアンサンブル♪

Flsolo_2 フルートのソロ演奏♪「星に願いを」もフルート演奏でさらに癒しMAX

Vnsolo バイオリンソロ♪葉加瀬太郎さんの曲で聴きごたえバッチリ!

Vnen 同じグループレッスンでいつもレッスンしている仲間とアンサンブル♪

Vnduo 西本先生との2重奏♪バイオリン弾きなら1度は憧れる、バッハの曲にチャレンジ!

Jazzsax ジャズの部では、ボーカル・ピアノ・サックス・ベース・ドラムなど色々なコースの生徒さんとの共演♪

Jazz ボーカルはなんと高校生!ブルースの曲を大人っぽく歌う姿に魅了されました。

大人の発表会としては約2年ぶりの実施。出演者の方には感染症対策にご協力いただきながら、完全入れ替え制・無観客での実施となってしまいましたが、各部の終演後には「久しぶりにいつもと違う雰囲気の中で演奏ができ、刺激になって楽しかった」と聞く事ができ私もホッとしました。

やっぱり音楽っていいな♪

次回の発表会も楽しみに、はやく安心してイベントができる日がくる事を願って。

ーー

2021年6月 6日 (日)

楽器の日!

みなさん、こんにちは

最近、不安定なお天気の日々が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか。
松山店の周りの道で、アジサイを見つけ、
思わず立ち止まって、写真を撮りました、私です。

20210527_154512

アジサイの色が、とてもきれいで、
少しの間、眺めていました。
みなさんもぜひ、アジサイの花、
探してみてください。

さて今回は、「楽器の日」についてです。
みなさんは、「楽器の日」がどういうものか、
どういう由来で制定されているか、
いつが「楽器の日」か、ご存じですか?

実は、楽器の日、6月6日です。
「芸事の稽古は、6歳の6月6日から始めるのがよい」
ということに由来し、
指で折って数を数えると、
ちょうど6の時に小指が立つことから、
「子が立つ」縁起のよい日とされています。


ヤマハミュージック松山店では、
鍵盤楽器に触れあえる、イベントを行っております♪
詳細はこちら

また、鍵盤楽器だけでなく、
管楽器、弦楽器、ドラムや歌など、
レッスンも行っております♪
6月6日は過ぎてしまっても、
このブログをご覧くださったことが
何かのご縁…。
ぜひこの機会に楽器を始めてはいかがでしょうか。
教室では、無料体験レッスンを行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください♪


それでは、みなさんのお越しをお待ちしております!


●ヤマハミュージック 松山店
松山市千舟町4-6-4 アヴァンサ千舟 1F
TEL:089-941-1277
ヤマハミュージック 松山店HPはこちら

●フジグラン松山センター
松山市宮西1-2-1 フジグラン松山店 5F
TEL:089-911-5166
フジグラン松山センターHPはこちら

●イオンスタイル松山センター
松山市天山1-13-5 イオンスタイル松山 3F
TEL:089-931-2269
イオンスタイル松山センターHPはこちら





ヤマハミュージック 松山店
愛媛県松山市千舟町4-6-4  アヴァンサ千舟1F
>アクセス
営業時間 10:30~18:00
※当面の間、時間短縮で営業しております。
定休日:毎週火・水曜日(祝日は営業)
TEL:089-941-1277

2020年12月17日 (木)

【紅蓮華】と【炎】にチャレンジ!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

 

Photo_5 緑の市松模様といえば…?

「炭治郎ーーー」

正解ー!

現在、教室では生徒の皆様にマスク着用でレッスンにお越しいただいてますが、炭治郎や禰豆子の柄の手作りマスクで来てくれている生徒さんがたくさんいます♪

そんな鬼滅の刃好きならみんな大好き「紅蓮華」と「炎」の2曲。チャレンジできるレッスン、ご用意しました!! わっしょい!

Photo_2 鬼滅の刃チャレンジレッスンチラシ.pdfをダウンロード

レッスンで使用する楽譜は、市販の楽譜でOK!ヤマハミュージック 松山店のお店でも購入できます!

好きな曲を弾いて

「心を燃やせ!!」

そしてそして…3回のチャレンジレッスンしたけど、まだまだ弾き足りない!そんな方には引き続き本コースへのご入会がオススメ♪

今なら、チャレンジレッスンから本コースへご入会いただいたくと…なんとー!レッスンルーム無料レンタルチケットプレゼント♪ わっしょい!わっしょい!

こんなに楽しいレッスンがあったとは!よもやよもやだ!枠があったら入りたい!

レッスン枠など詳細は、各会場へお気軽にお問合せください♪

**********

【お問合せ先】

●フジグラン松山センター

松山市宮西1-2-1 フジグラン松山店 5F

TEL/089-911-5166

実施コース/ピアノ・エレクトーン・ボーカル

フジグラン松山センターHPはこちら

●イオンスタイル松山センター

松山市天山1-13-5 イオンスタイル松山 3F

TEL/089-931-2269

実施コース/ピアノ・エレクトーン

イオンスタイル松山センターHPはこちら

●ヤマハミュージック 松山店

松山市千舟町4-6-4 アヴァンサ千舟 1F

TEL/089-941-1277

実施コース/ピアノ・エレクトーン

ヤマハミュージック 松山店HPはこちら

2020年5月26日 (火)

まってるよ!

お待たせしました!

ようやく、、音楽教室も再開が決まりました!

宿題が出てた子はちゃんとおうち練習してたかなあ??

が、しかし!

ウィルスがいなくなったわけではありません!

ヤマハミュージックではお通いの生徒さんが安心してレッスンができるよう様々な対策をしていきます。

みんなも協力してネ!

2

教室きたらまず手をキレイキレイしてね!

4

お友達とはすこし距離をとってね!

お部屋も配置を変えたりしてるよ!

3_2 あ!先生のエレクトーンの向きが変わってる!

その他入口のドアを開放したり、ロビーの椅子の位置を変えたり、

できるだ策を講じていますので安心してレッスンにお越しください!

9

まってるよ!

1

お問い合わせはこちら
フジグラン松山センター
089-911-5166

イオンスタイル松山センター
089-931-2269

松山店
089-941-1277

2020年2月18日 (火)

音楽だけじゃない



 少しずつ春が近づくこの時期。


今年は新しいこと始めたいな!

なんて思ってるあなたに!


ヤマハミュージックがお手伝いします!

ヤマハだからと言って音楽、、

だけではありません!


作ってみませんか?

撮ってみませんか?





??





どういうこと?
と思った方は下記をクリック!
Workshop_p001
Workshop.pdfをダウンロード

お問い合わせはこちら
フジグラン松山センター
089-911-5166

イオンスタイル松山センター
089-931-2269