イベント Feed

2018年12月 7日 (金)

sapporo55クリスマス報告

こんにちは。

今日は、12/1(土)に開催された「sapporo55クリスマス」の模様をご報告させていただきます♪

札幌センターは、ゴスペルのステージで参加させていただきました☆

Img_4663

札幌センターのステージの前には、胆振地方の「ゆるキャラ」によるイベントが開催されました。

楽しいダンスにとっても盛り上がっていました♪

☆*・☆*・☆

そして。

お待ちかねのゴスペルステージ!!

Img_4682

レッスンを担当されている稲田憲子先生(手前)と、生徒の皆様。

 今回は、総勢10名でのステージでした♪

 プログラムは、ゴスペルの名曲をはじめ季節にぴったりのクリスマスソングメドレーも!!

外の雪景色も手伝って、クリスマスムードが一層高まるコンサートとなりました。

Img_4679

雪が舞う足元の悪い中ではありましたが、たくさんのお客様にご来場いただくことが出来ました。

出演者と一緒にクラップ(手拍子)でご参加くださったお客様も♪

皆様本当にありがとうございました!!

Img_4702

演奏後。

sapporo55ビルのジャンボクリスマスツリーと一緒に記念撮影☆

笑顔がとても素敵です(^^)♪

☆*・☆*・☆

稲田憲子先生のゴスペルレッスンは、土曜日12:30より開講しています。

レッスン見学は随時受付中!

ぜひ、お気軽にお問合せくださいね。

一同、心よりお待ちしています!!

2018年12月 3日 (月)

天使たちのクリスマスガーデン

♪今週末のイベントのご案内です♪

2018年12月9日(日)15:00

「天使たちのクリスマスガーデン」

2018

ヤマハ大人の音楽レッスンボーカル講師<山内まり先生>と3名の生徒さんによるコーラスが織り成す歌のステージです。

この季節にぴったりのクリスマスソングや冬に聴きたい名曲が盛りだくさん♪

最後には、会場の皆様も一緒にご参加いただけるプログラムもご用意しています…☆

会場は、sapporo55ビル1階「インナーガーデン」。

入場は無料です。

会場は屋内ではありますが外の風が入りますので、ぜひ暖かくしてお出掛けください(*^ ^*)

皆様のご来場を心よりお待ちしております☆

2018年11月27日 (火)

55クリスマス×札幌センター

こんにちは。

今日は、今週末に行われるイベントをご案内します♪

12/1(土)は「インナーガーデン」にて“sapporo55クリスマス”が開催されます!!

552018

当日は10:00にブースがオープン。

今回は、東胆振地域の特産品のブースや、厚真町や苫小牧市からゆるキャラも来るそうです!!

楽しいイベントブースや美味しいグルメブースが盛りだくさん!

今年も賑わいそうです(^^)

○*・○*・○*・○

そして、ブースクローズ後は札幌センターのステージイベントがあります♪

552018_2

☆クリスマスゴスペルコンサート☆

出演は、札幌センターボーカル、ゴスペル講師「稲田憲子先生」とゴスペルクラスメンバーの総勢10名。

前回大好評だった「55夏祭り」に引き続き2回目の出演となります!

今回はクリスマスムードにぴったりの冬のゴスペル。

会場に響き渡る素敵な歌声を、ぜひ間近で聴きにお越しください♪

○*・○*・○*・○

クリスマスゴスペルコンサート

◆日時:2018年12月1日(土)17:00スタート

◆会場:sapporo55インナーガーデン

◆出演:稲田憲子(ヤマハ大人の音楽レッスンボーカル・ゴスペル講師)、ゴスペルクラスの皆様

◆入場:無料

皆様のご来場を心よりお待ちしています☆

2018年11月26日 (月)

発表会のご報告★

こんにちは。

皆様、昨日までの三連休はどのように過ごされましたか?

音楽(特にピアノ)の世界では複数のコンクールがされていたため、札幌センターは教室レンタルのお客様でとても賑わいました。

特に、25日は朝から満室状態で、夕方16:00くらいまで教室に空きが無い状況でした!

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

♪・*・*♪・*・*♪

さて。

今日は、23日(金祝)に開催された大人の生徒さんによる発表会、「Joyful Party」のご報告をさせていただきます♪

Joyful1

「Joyful Party2018」

ヤマハミュージックリテイリング札幌店のピアノ・エレクトーンコースに通われている大人の生徒さんによる発表会です。

Joyful2

会場はパーティーハウス「フィエスタ」。

お洒落で落ち着いた会場での実施ながら、発表会の雰囲気はとてもアットホーム♪

ソロ・アンサンブルなど、様々な形態の演奏をお楽しみいただけます。

Joyful

プログラムも、ポピュラー、ジャズ、クラシックなど様々なジャンルの曲が演奏されました♪

この日のために練習を重ねた「お気に入りの1曲」を皆様とても素敵に演奏されていました。

Joyful3

会場には、たくさんのお客様にご来場いだきました。

ご自身の演奏が終わってほっと一息ついた後は、レッスンを重ねる仲間同士の交流の場としても賑わいました。

「来年はあの曲に挑戦してみようかな…!」

早くもそんな目標が生まれた方も少なくないかも知れません(^^)♪

♪・*・*♪・*・*♪

大人の発表会は12月も続きます!!

次回は12月8日(土)、9日(日)♪

「Just Feelin' Live」、

会場は"cube garden"

ソロ、アンサンブルの他、ドラムとの共演も!

楽しみにしていてくださいね☆

2018年11月22日 (木)

休館日のご案内

<札幌センターからのご案内>

明日、11/23(金祝)は休館日となっております。

※11/24(土)は通常営業となっております。

お間違えの無い様、何卒宜しくお願い致します。

☆*・☆*・☆

尚、大人の生徒さんによるピアノ・エレクトーン発表会、

「Joyful Party2018」は、パーティーハウス"フィエスタ"で明日開催されます。

Joyful

◆第1ステージ Open10:45 Start 11:00

◆第2ステージ Open14:00 Start 14:15

<パーティーハウス フィエスタ>

札幌市中央区南3条西1丁目マルビル2階

※要ワンドリンク¥500

出演される皆様、頑張ってくださいね♪

札幌センターもクリスマスモードに…

こんにちは。

札幌も今週とうとう雪が降りましたね。

待ち望んでいた方、まだまだ降らなくても良かったのに…と思われている方(筆者は後者です)様々かと思いますが、あっという間に11月も下旬に差し掛かりました!

そんな中、札幌センターでは昨日クリスマスツリーを飾りました☆

Img_2002

スタッフで飾りつけ♪

完成に近づくにつれて、「あぁこの季節が来たんだなあ…」と実感が沸いてきます。

Img_2013

出来ました!!

今日から入り口正面に飾られております。

レッスンにお越しの際は、楽しみにしていてくださいね☆

Img_2015

札幌センターらしいオーナメントは今年も健在です(^^)♪

ト音記号のほか、16分音符や楽器の形もあるので探してみるのも楽しいかも! 

Img_2019

ぷっぷるもクリスマスバージョンになりました。

サンタの帽子と赤いリボンでクリスマスを待ちわびています!

♪*・♪*・♪*

寒さと雪を思うとちょっぴり憂鬱ですが、やっぱりクリスマスはワクワクしますよね。

さて、今年はサンタさんに何をお願いしましょうか…☆ミ

皆様に素敵なクリスマスが訪れますように。

♪*・♪*・♪*

2018年11月18日 (日)

ハープ&ハーバリウムの休日

こんにちは。

本日は、「クリスマス☆ハーバリウム&ハープの休日」が開催されました。

ハーバリウムとは「植物標本」のこと。

様々な植物やビーズ等を、思い思いに組み合わせてビンに詰め込みます。

Img_1967

色とりどりのお花がたくさんです♪

では、早速教室を覗いてみましょう(^^)

Img_1965

本日は、「大人女子のためのハーバリウム講座」※もちろん男性の方もOK!!と、「親子で作ろう!!ハーバリウム教室」の2回開催されました。

Img_1988

※こちらは「親子の会」の様子↑

立体的で美しい完成形を目指して、みなさまとても真剣にお花を配置していました。

「自分で作ると新鮮な発見があって楽しかった!」

「不器用な私にも出来ました♪」という感想のほかに、

「イメージを形にするのは想像以上に難しかった…」という声も。

オリジナルな分、作品に込める思いはひとしおですね(^^)

Img_1971

出来上がった作品を見せていただきました♪

Img_1970

皆様とってもお上手!

売り物みたいです!!

「クリスマス」にちなんで、赤いお花や松の木、松ぼっくりなどを使った作品を作られる方が多かったですが、中にはお気に入りの色、お花で季節を問わず楽しめる作品も♪

Img_1969

どれも本当に素敵です!

ご自宅に飾るのが楽しみですね♪

Img_1994

そして、講座の最後には担当された松浦朋美先生から演奏のプレゼント☆

ハーピストであり、札幌センターではハープ講師として稼動されている松浦先生によるハープのミニコンサートです♪

 

Img_1973_2

今日は3台のハープを聴き比べ♪

奥から「サウルハープ」、

「アイリッシュハープ」、

「ダブルアクションペダルハープ」(グランドハープとも言います!)。

間近で先生の演奏が聴けるという、実に豪華なプレゼントです(^^)v

Img_1982

※こちらは「ダブルアクションペダルハープ」↑

演奏の前には、先生がそれぞれの楽器の違いや仕組みを分かりやすく説明してくださったので、皆様ハープという楽器に親しみを感じながら演奏を聴くことができました♪

そして♪

「親子の会」に参加した小学生のみんなは、先生の演奏の後、実際にハープに触らせてもらいました!! 

Img_2001_2

音域、音色、響きの違いを実感!

Img_1998

間近で見るハープは、思ったよりも複雑な構造をしていました。

ハープには、楽器の上の部分にもレバーが付いていました!

Img_1996_3

「親子の会」終了後に作品を持ってみんなで記念撮影をさせていただきました♪

お家に飾るのが楽しみですね。

先生より、お日様の光に照らすとさらにキレイだそうですよ☆

 

Img_1979_2

大好評で幕を閉じた今回の「ハーバリウム」。

第2回開催の時は、ぜひこのブログを読んでいるあなたも参加してみませんか?

情報は、決まり次第ご案内させていただきます☆ 

お楽しみに…♪

2018年11月14日 (水)

イベント報告☆

こんにちは。

今日は、先週末に札幌センターで開催されたイベントのご報告をさせていただきます♪

ヤマハ大人の音楽レッスンボーカル<山内まり先生>の生徒さんによる、クラスコンサートが開催されました。

Img_1843

「Mari Cafe」。

昨年に引き続き、第2回目の開催となりました。

"Cafe"の名の通り、ゆったりとした居心地の良い雰囲気のアットホームなコンサートです。

Img_1841

会場の装飾もばっちり!

赤とピンクで可愛らしく飾らせていただきました♪

そういえばこの装飾、もしかするとブログを定期的にお読みいただいている方は見覚えがあるかも…?

実は、9月のブログの中でこれらの飾りを作成する様子をご紹介させていただいていました。

当初、このイベントは9/8(土)に開催される予定だったのですが、震災の影響により延期となり、先週末の土曜日11/10(土)に日程を改めて開催の運びとなりました。

Img_1846_2

プログラムは、全曲山内まり先生によるピアノの生伴奏!!

アットホームな中にも本格的なライブ感たっぷりです…♪

Img_1910

開演前の会場内は、並々ならぬ緊張感が漂っていましたが、マイクを持ってスタンバイされると皆様一変!!!

表情豊かに素晴らしい歌声を披露されていました☆

 

Img_1885_4

プログラムは、曲のジャンルも様々。

皆様の曲に込められた思いを存分に受け留めさせていただきました(*^ ^*)

Img_1931

皆様が歌い終わった後の「ブレイクタイム」では、ほっと一息つきながら楽しいお話にお花がたくさん咲いたようです…♪

そして、プログラムの最後には、お待ちかねの<山内まり先生>による講師演奏!

 

Img_1949

これからのレッスンが益々楽しくなる、素敵な一日になったのではないでしょうか…☆

Img_1957

全員で記念撮影☆

皆様、笑顔がとても素敵です(^^)!

「Mari Cafe」ぜひまた来年Vol.3でお会いしましょう。

もしかすると、来年はあなたもこのステージに立っているかも知れません…♪

*☆・*・*☆・*・*☆

山内まり先生のイベントは、来月も開催されます!!

『天使たちのクリスマスガーデンVol.6』

□日時:12/9(日)15:00Start

□会場:sapporo55ビル1階「インナーガーデン」

□入場:無料(予約不要)

詳細はまた後日ご案内させていただきます。

お楽しみに☆*

 

 

2018年10月31日 (水)

季節のお便り

こんにちは。

今日はハロウィンですね!!

札幌センターでは、可愛らしい仮装をした英語教室の生徒さんと一緒に「Torick or Treat?」を楽しみました★

ハロウィンクラフトもこんなにたくさん集まりました~!!

Img_1835

今年のクラフトは、パンプキン・バッド・ゴーストの3種類♪

Img_1836

とてもカラフルに彩られています☆

Img_1838

ところで、ハロウィンはもともと秋の収穫を祝い悪霊などを追い出すという宗教的な行事です。

現在では、かぼちゃをくり抜いた「ジャック・オー・ランタン」を作ったり、こども達が魔女やお化けに仮装して近所の家々を回ってお菓子をもらうイベントとして定着していますね。

外国ではハロウィン当日、こども達のために大人たちはお菓子を大量に用意するそうです…(^^)♪

皆様も、ぜひ今日は「ハロウィン」楽しんでみてくださいね☆

★*・▲*▲・*★

そして。

明日からはいよいよ11月。

札幌センターでは、「楽譜講座」や「ハーバリウム」等、11月も様々な企画満載で皆様をお待ちしていますが、早くも12月の企画が登場!

テーマは「クリスマス」です☆*

2018

<大人の方対象>

初心者のための1回完結セミナー

音楽deクリスマス

選べる楽器はクリスマスにぴったりの3コースです!!

楽器の基礎を学んでクリスマスソングで実践しましょう♪

☆・*・☆*・☆

①ウクレレ

12/3(月)13:00~14:30

②ミュージックベル

12/6(木)12:00~13:30

③ボイトレ&コーラス

12/14(金)13:30~15:00

いずれも90分/1回完結、受講料は¥2,700(税込)

レッスン時に必要な楽器は無料で貸出します♪

☆・*・☆*・☆

さらなる詳細は、また後日ご案内させていただきます。

皆様のお申込を心よりお待ちしています。

2018年10月16日 (火)

オカリナコンサート報告

今日は、sapporo55ビル「インナーガーデン」で、“オカリナコンサート”が開催されました。

Img_1777_2

演奏は<椎名春奈先生>。

椎名先生は、北海道を代表する複数管オカリーナ奏者。

札幌センターでは、今月からレッスンをご担当いただきます!!

今日は、平日にも関わらずたくさんのお客様にご来場いただきました♪

心配されたお天気も、見事青空に恵まれました☆

Img_1776

プログラムは全てオカリナのソロ演奏。

クラシックやポピュラー、日本の童謡等、バラエティ豊かな曲毎に、ソプラノ、アルト、複数管等、6本の楽器を吹き分けて演奏されました。

優しく暖かく、そして技巧的で美しい音色が1本のオカリナから巧みに繰り出されます。

会場全体が、終始その音色に酔いしれました・・・♪

C

通りがかりのお客様を含め、たくさんのご来場をいただきました。

皆様、ありがとうございました。

♪*・♪*・♪*・♪

そして、レッスンはいよいよ来週22日(月)に開催されます!!

まだ間に合います!!

ぜひ、今度は実際にオカリナを奏でてみませんか?

初心者の方もお気軽にご参加ください。

お待ちしています♪

♪*・♪*・♪*・♪

札幌センター

0120-037-808