2017年11月16日 (木)

1日限りの大人のブラバン楽しみましょう♪

学生の時に吹奏楽をやっていた方へ質問!思い出の曲ってありますか?

コンクールの曲や演奏会で演奏した曲などいろいろありますね♪

いろいろ懐かし曲はあると思いますが「宝島」「オーメンズ・オブ・ラブ」吹きたくないですかー!

1日限りの吹奏楽を楽しめる「みんなで1日ブラバンDAY in 松山」というイベントを開催しまーす!

一緒にアンサンブルを楽しみましょう♪

Otonanobrabanichinichibrabanday_2

楽器は久しぶりで不安な方には練習室無料開放もありますよ。


ヤマハミュージック 松山店の大人のブラバン 詳しくはこちら

みなさまのご参加、お申し込みをお待ちしています。

演奏曲目は変更される場合もございます。

♪・・・・・・・・・・・・・

レッスンを受けてみたいな~と思った方はこちら

大人のフルート、クラリネット、サックス、トランペット、ドラムコースなどがありますよ!

お気軽にお問い合わせください。

ヤマハミュージック 松山センター

松山市千舟町4-3-7

電話 089-934-7002

 

2017年11月11日 (土)

11月11日はなんの日?

明日11月11日と言えば私が思い浮かぶのはポッキー日!!

記念日の由来はみなさんご存じと思いますが、制定されたのが平成11年11月11日に第1回の記念日としてPRが開始されたんですって!!

こだわりを感じますね!!

♪・・・・・・・・・・・・・・・

楽器では、ベースの日でもあるんです!!

どうしてだと思います?

ヒントは一般的なベースの弦の並びは?

|||| こんな感じで4本並んでいます。

11.11みたい!だからベースの日。

ほかにも11月11日はたくさんの記念日があるんです!!

ご興味のある方は調べてみてね♪

♪・・・・・・・・・・・・・

ヤマハミュージック 松山店の11月11日(土)は!

電子ピアノフェアがスタートします。

ご成約特典や松山市内基本設置料サービスなどの特典もあります。

Dp

この機会にぜひご来店ください。

ベースイベントじゃなくて、ごめんなさい。

ヤマハミュージック 松山店 1階

松山市千舟町4-3-7

鍵盤フロア・調律・事務所 

電話 089-941-1277

2017年11月 9日 (木)

ぷっぷるとうたっておどっちゃお♪

こんにちは!

最近朝晩の冷え込みが激しくなってきましたね。。

みなさん、体調は万全でしょうか?お気をつけくださいね!

さて、今日は、ヤマハのYou Tubeチャンネルから、オススメの動画をピックアップしてご紹介いたします!

私の一押し動画は!!!

「ぷっぷるマーチッチ」♪♪

出演されているのは、なんと!NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」の元体操のおねえさんの、いとうまゆおねえさん!!世代のお子さんがいる保護者の方は懐かしく思い出すかもしれませんね♪

ヤマハ音楽教室のキャラクター、ぷっぷると、ベビーサインを組み合わせた、とってもかわいい曲で、振り付けは、いとうまゆさんが担当されています♪

ぷっぷるマーチッチ(立ちver.)


YouTube: 「ぷっぷるマーチッチ」

ぷっぷるマーチッチ(座りver.)


YouTube: ぷっぷるマーチッチ(座りver.)

ついつい口ずさんでしまうメロディーと、覚えやすい振り付けなので、ぜひお子様と一緒に踊ってみてくださいね♪

また、いとうまゆさんのInstagram(インスタグラム)には、新しい衣装で撮影されている様子が投稿されています!

もしや新しい動画ができるのか~~??

いまから楽しみですね!

いち早く情報をゲットしたい方は、ヤマハ公式のInstagramやFacebookをチェックしてみてくださいね♪

ヤマハ音楽教室Instagram

ぷっぷるInstagram

ヤマハ音楽教室Facebook

2a5df50ecfe04c968d3923c9f7140d46

♪・・・・・・・・・・・・・・

この冬は、ヤマハの歌とダンスで寒さを吹き飛ばしましょう!

2017年11月 6日 (月)

音楽教室で着付け??

もう霜月か・・・そう!11月です!

あと2ヶ月足らずで2017年も終わってしまうんですよー!?

なんという速さだ・・・

みなさんの中には、これから繁忙期!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

2017年はいい年になりそうですか?

体調には気をつけて、締めくくりまで、しっかりかっちり、幸せに♪過ごしたいですね♪

さて。

11月といえば、七五三。

年末年始といえば、着物を着る機会も増える?

着物、自分で着れたら素敵ですよね!

そんなあなた!!!

ヤマハの教室で着付けを習ってみませんか?

「教室って、音楽や英語レッスンだけじゃないの!?」と、思われるでしょう。

今回はヤマハミュージック 松山店ショップオリジナルレッスンとして、初の試みなんです!

すでにお申し込みもいただいており、好評です♪”

Photo

着付教室チラシ.pdfをダウンロード

 

フジグラン松山センターの着付け教室は11/10(金)13:30から、スタートします!

12月までなら途中入会も可能です。

ご興味のある方はぜひお問い合わせください♪

♪・・・・・・・・・・・・・・

フジグラン松山センター(松山市宮西1丁目2番1号フジグラン松山店5F) 

見学レッスンや入会予約はWEBはこちら

お電話でのお申し込みお問い合わせは

089-911-5166

2017年11月 4日 (土)

電子ピアノのことならヤマハミュージック 松山店

ヤマハミュージック 松山店では11月11日から電子ピアノ応援フェアを開催します♪

お手頃価格の電子ピアノから本格的な鍵盤タッチのハイブリットピアノNU1、

今年新しくなったクラビノーバなど多数展示中。

長く使う楽器だからお店でいろいろ弾き比べてお気に入りの1台を見つけて下さね♫

期間中はご成約特典や市内基本設置料サービスもあります。

皆さまのご来店をお待ちしております。

Photo_8 電子ピアノ応援フェアチラシ.pdfをダウンロード

ヤマハミュージック 松山店 1階

松山市千舟町4-3-7

鍵盤フロア・調律・事務所 電話 089-941-1277

 

2017年11月 3日 (金)

舞台裏初公開!エレクトーンフェスティバル

明日11月4日、5日はエレクトーンのお祭り、エレクトーンフェスティバル!

年に一度の大イベントです。

今日は、明日の本番を前に、皆さまをお迎えする会場(松前総合文化センター)での準備の様子を特別大公開!

さぁ、どんな風にエレクトーンフェスティバルの舞台が完成するのでしょうか!?

*******************************************

PM18:00 すっかり夜ですね。

Photo

準備スタート!

1

まずは舞台を作るところから。

9c3ccae8598a4c0f91026a6adc8ef84a

Ffc69816f9484b66ae63df8b8887a623

音響、照明のスタッフさんは、ナント!はるばる広島から来ています。

(↓黒い人たちです)

Photo_2

PM 19:00 1時間かけて舞台完成!いよいよ楽器の登場です!

Photo_3

PM21:00 これから音や照明のチェックが始まります。まだまだ続くよ~

Photo_4

************************************

完成し、皆さまをお迎えするのは明日の11時。

Photo_6

明日、あさってはぷっぷるもロビーでお出迎えするよ♪

熱い熱い演奏、楽しみにしています!

2017年11月 2日 (木)

ピアノ調律キャンペーン実施中

みなさん、ピアノの弦って、と~っても丈夫で強いイメージがあるかもしれませんが、

1本平均どのくらいの力でピアノの中で引っ張られているかご存じですか?

じつは平均90キロという強い力に耐えているんです!すごいですね!

ピアノを弾いていなくてもこれだけ強い力に毎日耐えているので、少しずつ弦が伸びてきて音程が乱れてきます。
音程だけじゃなくて、季節の変化や湿度の変化などでコンディションも変わってきます。

毎日強い力に引っ張られながら頑張っているピアノ!

調律+内部清掃や点検もしてあげませんか?


ヤマハミュージック 松山店では12月28日まで「ピアノ調律、内部清掃・点検キャンペーン」を実施中!

キャンペーン期間中は、調律+清掃セットでお得になります。

しばらく調律していなくても、この期間は割増料金も頂かないのでぜひご相談ください。


くわしくはチラシをご覧ください。

画像をクリックすると拡大できます。

Photo_12

ピアノ調律 内部清掃点検キャンペーンチラシ、お申込書.pdfをダウンロード

お電話でも、お申込みご相談承ります。

ヤマハミュージック 松山店 

松山市千舟町4-3-7

電話 089-941-1277

 

2017年10月28日 (土)

うたって!弾いて やる気がでる!ピアノ教材

ヤマハミュージック 松山店でうたって!弾いて やる気がでる!ピアノ教材を集めた楽譜コーナーを作りました♪

Photo


ピアノの練習が楽しくて元気が出てくれたらうれしいな~。


コーナーの設置期間は2017年10月28日(土)~11月26日(日) の予定です。

期間中、フェア対象品を含む3,000円(税抜)以上ご購入で

「ごほうびシール」プレゼント!

※数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご容赦ください。

教材、プレゼント情報など詳しくはこちらをご覧ください。

またはピアノ教材フェアチラシ.pdfをダウンロード

ヤマハミュージック 松山店 

松山市千舟町4-3-7

楽譜フロア電話 089-934-7005

 

2017年10月24日 (火)

親子で楽しむ音楽教室

こんにちは!

このところ、雨の日が続いていますね…

道も渋滞したりして…気分もげんなり…

大人とは関係なく!毎日教室は子どもたちの声で元気いっぱいの、フジグラン松山センターです♪

子どもたちから毎日エネルギーもらってます☆

♪・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日のブログ記事でもご紹介しました、ヤマハ音楽教室のドレミらんど(1~3歳児対象)のお問合わせが、大変好評のため、今日は少し詳しくご紹介いたします♪

ドレミらんどには、1歳児対象のらっきークラスと2~3歳児対象のぷっぷるクラスがあり、音楽を用いた親子一緒の“遊び”を繰り返すことにより、次はこうしてみよう!といった探究心や自発性を育てていきます。

また、保護者様にとっては、親子関係の深まりや、同世代の子どもをもつ保護者様との関わりをもつことで、子育て支援のような、子育てをお手伝いする側面を持ち合わせたレッスンになっています♪”

さらに、レッスンでは、ヤマハならではの質の高い音楽を体験。

毎回のレッスンで、講師によるピアノやエレクトーンの生演奏を鑑賞する時間も♪”!

♪・・・・・・・・・・・・・・・

実際のレッスン風景の写真をご覧いただきましょう!

こちらはらっきークラス(1歳児対象)のレッスン風景です。

Photo_2

1歳児でも、ちゃんと椅子に座って、先生のお話しを聴く姿勢。すごいですね!

Photo_3

こちらは、教室にあるハンドドラムを使って、リズムで遊んでいるシーンですね♪

♪・・・・・・・・・・・・・・・

そして、2~3歳児対象のぷっぷるクラスのレッスン風景。

Photo_4

 こちらは生徒さん1人ずつお持ちのたまご型シェーカーを使って、リズムで遊んでいるシーンですね♪”

Photo_6

こちらは、音楽に合わせて身体を動かしているところ♪”

低年齢児からしっかり身体を動かすことで、身体の発達も促すことも期待できます☆

♪・・・・・・・・・・・・・・・

最後に、ドレミらんどのレッスンを担当されている先生をご紹介いたします!

Nomoto

金曜日10:00~ドレミらんど らっきークラス(1歳児対象)

金曜日11:00~ドレミらんど ぷっぷるクラス(2~3歳児対象)

の、レッスンを担当されている、野本のり子先生です♪”

野本先生は、質の高い音楽を提供するのはもちろん、子どもたちには、人との距離のつかみ方や、社会性を身につけてほしいとのことで、レッスン中にも様々な工夫をされているそうです!

細やかな配慮をしてくださる先生です。

♪・・・・・・・・・・・・・・・

レッスンはフジグラン松山センター(松山市宮西1丁目2番1号フジグラン松山店5F)で開講中♪ 

見学レッスンや入会予約はWEBはこちら

お電話でのお申し込みお問い合わせは

089-911-5166

 

2017年10月19日 (木)

ピアノ指導者お役立ちレッスン手帳

来年のダイアリーはもう決まりましたか?

今日は楽譜売り場からピアノ指導者のみなさまへおすすめのレッスン手帳2018【マンスリー&ウィークリー】のご紹介です♪

Daiyari

【マンスリー&ウィークリー】 1,500円(税抜)

・カレンダータイプ、マンスリー&ウィークリー両方あってたっぷり書き込めます。

・ご自身、ご家族のスケジュール管理、翌週のレッスンに必要なことなど、幅広くご活用いただけます。

・気分や季節によって着せ替えができます。

・取り外して使える「レッスン予定表」

・「イベント計画表」「テキスト購入予定表」最大で108人まで管理できる「生徒情報」ページがあります。

・作曲家年表や作曲家の誕生日など情報も満載!

また、2017年版で好評だった「入会問い合わせ」ページが増えて、さらに使いやすく進化しました。

Photo_4 

レッスン手帳2018チラシ.pdfをダウンロード

ぜひお店で手にとってご覧ください。

ご来店をお待ちしております。


ヤマハミュージック 松山店 楽譜売場

松山市千舟町4-3-7 

電話089-934-7005