2018年7月 8日 (日)

ドビュッシー没後100周年!楽譜フェア!

昨日のブログに引き続き、今日も楽譜売場からのご案内です、

休日は家でのんびりクラシックを聴いてる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私が好きな曲はドビュッシーの「月の光」です。

ゆったりとした曲の流れで心が落ち着きます♪

ドビュッシーは今年没後100周年。

ヤマハミュージック 松山店ではドビュッシーフェアを開催中です。

Photo

定番の楽譜はもちろん、ドビュッシーの曲を表現するための書籍コーナーも作りました!

店内には100円クーポンのついたチラシが置いてありますので是非ご活用ください!

2

期間中(7/7~8/3)ピアノ楽譜を含む7,000円以上のご購入+キーワード回答で

「ウィリアム・モリス」デザインのブックカバーをプレゼントします。


キレイな音色を手に入れたい方、どうぞお待ちしております♪

ドビュッシーフェアの詳細は こちら 

Bookcover_2

(楽譜売場からちょっと雑学)

ウィリアム・モリスがデザインした柄が「2つのアラベスク」の作曲のきっかけになったと言われているんですよ。


ヤマハミュージック 松山店 2階楽譜売場

松山市千舟町4-3-7

電話089-934-7005

2018年7月 7日 (土)

七夕のお願いは・・・

こんにちは。

今年は大雨に見舞われた七夕ですね。みなさん大丈夫でしたか?

そんな大雨で大変な七夕ですが、やっぱり願い事はしたくなります。

私が短冊に願い事を書くなら「自在に動く指がほしい」です。

何でも弾けちゃうって最高です!!

ヤマハミュージック 松山店では「あなたの弾きたい!が叶う 夏のエレクトーン祭り」を開催中です! 

 

Img_1587

いつもは200冊程在庫しているエレクトーン楽譜!

今回はフェアのためにたくさん集めて、期間中(7/1~15)は2倍の400冊を揃えました!

Image1

弾きたい!と思える楽譜がきっと見つかります。

是非手にとってご覧くださいね♪

店頭でみなさまのご来店をお待ちしております。

ヤマハミュージック 松山店 2階楽譜売場

松山市千舟町4-3-7

電話089-934-7005

2018年7月 2日 (月)

ウクレレ1曲弾けちゃうコース♪

最近は気温が高く、夏を感じる陽気になってきましたね。

みなさんは夏の予定は決まっていますか?

夏祭り、BBQ、海水浴、花火・・・

夏は楽しいことがたくさん!!

今から楽しみです♪

そんな夏に向けて・・・

さわやかな  夏 らしいコースのお知らせです!!!

 

B0421dbe6ba346e8a1ee9204d187a70f

ウクレレ1曲チャレンジセミナー.pdfをダウンロード

 

なんとびっくり!!!

たった3回のレッスンで、1曲弾けちゃいます!!!

音楽を始めてみたいけど、何からやったらいいのかわからない・・・

楽器って、なんだか高価そう・・・

楽譜読めないし・・・

そう感じている方に是非お勧めしたい

大注目のコースなんです!!!

期間が1ヶ月なので、お試し感覚で始められます。

もし、楽器をお持ちでなくてもレッスン時には貸し出しをしています。(※数量限定)

グループレッスンなので、音楽仲間も出来ちゃいます!!

初心者~初級者対象なので、楽器が初めての方も大・大・大歓迎ですよ!

64e9d50eba9848f098939d54048c2650

スタッフも初挑戦でしたが、とっても楽しく演奏できましたよ!!

気軽に挑戦できるチャンスです♪

今年はウクレレを演奏して

素敵な夏にしませんか?

お問い合わせ、お申込みは

【松山センター】 

TEL089-931-2269

松山市千舟町4丁目3-7 アオノビル4F 

【フジグラン松山センター】

TEL 089-911-5166

松山市宮西1-2-1-5F

 

2018年6月28日 (木)

「なるちか!」の撮影しました♪

愛媛県人にはお馴染みの、eat愛媛朝日「ちかくナルナルなるちか!」

アナウンサー陣と、松山市在住の陽気なイタリア人フルビオ・コンベルシさんが、

愛媛の「キニナルッ」を発信する情報番組です。

そんな陽気なフルビオさんが、ヤマハ大人の音楽教室の取材に体験に来てくれました♪

Fullsizer_2 

いざ、レッスンルームへLet's Go!

Fullsizer_29_3

まずは楽器の頭の部分で音を出してみるフルビオさん。すでに楽しそう♪

Fullsizer_30_3

いやいや!それ逆です!…って先生まで?!

Img_0463 

楽器を構えるフルビオさん☆とっても似合ってます♪

果たして音はでるのか…!

6月30日(土)17時~の「なるちか!」を要CHECK☆

Fullsizer_33_4

 

2018年6月25日 (月)

YJPC in神戸

梅雨ということを忘れてしまいそうになるようなお天気続きだった6月前半

今年で第3回目となるヤマハジュニアピアノコンクールのエリアファイナルが神戸にある「松方ホール」で開催されました。

Pic_overview_t

この高い建物の4階にあるホール

ガラス張りのロビーからは神戸の素晴らしい景色が一望できます☆

42d8f42f7344dc642d58220d8c32854f__2

今回、松山店の教室に通っているお二人の生徒さんが四国地区の代表として、エリアファイナルに出演されました!

◆6月3日のD部門には、松山センターに通っている兵頭琴乃さんが出演

2

部活とピアノの両立はとても大変だったと思いますが、堂々とした素晴らしい演奏でした。

◆6月16日のA部門には、同じく松山センターに通っている野中志保さんが出演

1_2

初めてのYJPC参加でのエリアファイナル出場、綺麗な音色が印象的な素敵な演奏でした。

1月の松山店大会から四国地区予選を経て、このエリアファイナル本番

長い長い期間、本当にお疲れさまでした。

そして、素晴らしい演奏をありがとうございました!

2018年6月22日 (金)

6月臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながらスタッフ研修の為、下記日程で営業時間の変更及び臨時休業をいたします。

  • 店舗 6月29日(金) 11:00~14:30休業(14:30より開店)
  • 教室 6月29日(金) 終日休業

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

ヤマハミュージック 松山店

2018年6月19日 (火)

ヤマハ・ガラ・コンサート2018

皆さん、「ヤマハ・ガラ・コンサート」をご存知ですか?

2004年にスタートした若き音楽家たちによる音楽の祭典です。

Gala_18_top

ヤマハ音楽振興会が展開するピアノ、エレクトーンのコンクールや、自分の心に感じたことを曲にするジュニアオリジナルコンサート等から選ばれた8名の出演者によるスペシャルコンサートに、

今回、松山店の教室に通っている菊池さんが選ばれご出演されました!

会場は渋谷bunkamuraオーチャードホール

7081805

当日は、この大きなホールが観客で満員になっていて、初めて足を踏み入れた私は感動。

そして、菊池さんと共演の永野さんの演奏や全国の出演者の方々の演奏を聴いて、また感動。

コンサート後の表彰式では、出演者、担当の先生方の表彰もあり、またまた感動。

たくさんの感動と感謝に溢れたスペシャルな1日でした。

Photo_2

(写真左:マリンバ共演の永野さん、右:菊地さん)

碧ちゃん、マリンバで共演してくれた永野さん、先生、本当にお疲れ様でした。

******************************************

コンサートの模様は、BS朝日にて放映されます♪

放送日:2018年7月22日(日)13:00~13:55



世界に一つだけのウクレレ

先日ご案内していたみんなでウクレレ絵’n奏しまSHOW!(えんそうしましょう)

開催しました!写真は6/10の模様です。

まずは会場準備!

ウクレレを並べてペンを用意して

2_2

みんな楽しみにしているかな?

演奏はうまくいくかな?

楽しんでもらえるかな?

などなど思いつつ、、

4

準備完了!

楽しみにしてくれてたみんなが続々集り、

さっそくお絵かき開始!

6

しっかりデザインを考えてきた子、

思いつきで勢いよく描く子、

下書きをする子、

枠にとらわれない子、、

絵の描き方一つでも個性が出ているな―と感心してしまいます。

Img_0262

みんな楽しそうに絵を描いていきます。

そんな中、、

お!これは!

11

どこかで見たことのあるキャラクター!

そう、ぷっぷるとなっぷるです!

とてもかわいいですね!

実はこれを描いてるのはヤマハ講師なんです。

を感じます!

お絵描きのあとは

タイトルにもなっているみんなで演奏!

Img_0276

今回はみんなでメリーさんのひつじを演奏!

Img_0272

はじめて触る楽器で短い時間のなかマスターするには難しかったかな?

6/3の開催では弾けず、悔し泣きする女の子も、、ごめんね、、

でも後日売場にウクレレ持って来て「弾けるようになったから見て!」

来てくれた時には何とも嬉しい気持ちになりました!

演奏ってできたらやっぱり楽しいしうれしいですね!

世界に一つだけのウクレレ

あなたも描いてみたくなりました??

ウクレレ作品集.pdfをダウンロード

次回夏休みごろにできたらいいな!

と思っています。

ヤマハミュージック 松山店

2階楽譜売場

松山市千舟町4-3-7

電話089-934-7005

 

2018年6月16日 (土)

6月24日 エレクトーンフェスティバル 松山店大会 

梅雨らしく雨模様が多くなりましたね。

お店で皆さんをお迎えしているぷっぷるが持っている傘も、実はぷっぷる柄なんですよ

♪気付きました? 

(あめこんこん ぷっぷるブログはこちら

さて!そんな梅雨真っ只中に、雨も吹き飛ばすイベントがあります!!

その名も『エレクトーンフェスティバル 2018 松山店大会』

Photo 

EFソロチラシ.pdfをダウンロード

オーケストラ曲や吹奏楽曲、ジャズやフュージョンなど様々なジャンルの曲を、

エレクトーンを使って表現するコンクール形式の大会です。


入場は無料!予約も必要無し!

この大会、とても熱いです!

エレクトーンってどんな楽器なの?という方もぜひ♪

6月24日(日)はアオノホール(松山市千舟町4-3-7 アオノビル5階)へGO!!

お待ちしております♪

 

2018年6月14日 (木)

大人がブラバン? 7月11日開催

いいんです。

昔取った杵柄・・・

今も現役・・・

大人になってもブラバン、楽しんでいいんです!

  

Img_0271

Photo_8

 ※写真は昨年12月の大人のブラバンの様子。

  みなさん初顔合わせの方ばかりでしたが、とても楽しかったですよ!

  昨年の大人のブラバンブログ記事はこちら

さぁ、今年も大人のブラバンを楽しもう!

「みんなで一日ブラバンDAY

~吹奏楽の定番曲、あの頃の懐かしい曲にもう一度チャレンジ!」


参加者には教室無料レンタル特典あり!

第1回 7月11日(水) 19:00~20:30 会場:アオノホール

曲目:宝島、君の瞳に恋してる、アフリカンシンフォニー

第2回 9月8日(土)  19:00~20:30 会場:アオノホール

曲目:宝島、茶色のこびん、アルヴァマー序曲

第3回 「ホールでサンバ祭り!」

11月28日(水) 19:00~20:30 会場:松前総合文化センター

曲目:宝島、風になりたい、コパカバーナ

※第3回はホールのステージで演奏しちゃおう企画!

久しぶりにホールの響きを感じてみたくありませんか!

Photo_7

大人のブランバンチラシ.pdfをダウンロード