ショパン作品のレッスンへの取り入れ方講座のご案内
今日から4月ですね♪
私たちも気持も新たに春らしく元気に頑張って行きますのでよろしくお願いします。
♪・・・・・・・・・・・・・・・
今回のブログはいつもお世話になっています、ピティナ松山ハーモニーステーション様主催のピアノ講座のお知らせです。
「ショパン作品のレッスンへの取り入れ方」 初級から中・上級への導入
講師は高橋 多佳子先生
高橋先生はコンサートや講座などとても活躍されているピアニストなのでご存じの方も多いですよね。
講座の内容は、ショパンのワルツ、エチュード等をいつから、どのようにレッスンに取り入れたら良いかについて、演奏を交えながらお話いただくそうです。
また、2017年度ピティナピアノコンペティション課題曲ショパン作品についても解説下さいます。
高橋先生の素敵なピアノの音色も聴けそうですし、内容もとても魅力的な講座ですね♪
詳しくは講座のご案内をご覧下さい。
ショパン作品のレッスンへの取り入れ方.pdfをダウンロード
♪・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2017年5月22日(月)10:00~12:00
会場:アオノホール
受講料:一般・PTC会員 3,500円 ピティナ会員 3,000円
主催・お申し込みは・お問い合わせ先
ピティナ松山ハーモニーステーション
TEL:089-933-8139
♪・・・・・・・・・・・・・・・
ヤマハミュージック 松山店楽譜売場では、2017年度ピティナ・ピアノコンペティション
アナリーゼ特集やCD、参加要項もあります。
ぜひお立ち寄り下さい。
♪・・・・・・・・・・・・・・・
コンサート案内インフォメーション
松山市にゆかりのある方のピアノコンサート応援企画として、このブログでコンサート案内をして行きます。
ヤマハミュージック 松山店ブログは2月はおかげさまで4,000件を超えるプレビューとなりました。
気軽にご相談下さい。お待ちしております♪
ヤマハミュージック 松山店 ピアノコンサート案内要項.pdfをダウンロード