【仙台店オンライン講座】ショパン最新エディション情報 エキエル版、他の版と何がちがう? ~楽譜から見えてくる、本当のショパン像~開催のご案内
ヤマハミュージック 仙台店にて岡部玲子先生によるオンライン講座を開催いたします。
こちらのオンライン講座は、Zoomを使用しご自宅で受講いただく事も可能です!
日時 2021年11月29日(月) 10:15~12:15
会場 ヤマハ仙台サロン(ヤマハミュージック 仙台店6F) (定員20名)
※当講座はオンラインにて開催のため、講師は来場しませんが、講座終了後は双方向型による質疑応答の時間を設けます。
ショパン国際コンクールでも推奨されている「エキエル版」、いままでの版と何がちがうのでしょう?
ヘンレ原典版やペータース新版とのちがいは?これまで使っていたパデレフスキ版はどうすれば?
「原典版」「解釈版」「学習版」「校訂」「ヴァリアント」……などのキーワードを整理しながら、実際の演奏を交え、ショパンの楽譜の「見どころ」を解説。ショパンの楽譜との向き合い方がわかれば、演奏・指導に自信が持てるようになります。
仙台店の講座案内ページはこちら。
<フォームでのお申し込み>
開催日程一覧より、ご希望の講座を選択の上、お申し込みください。
※満員の場合は、開催日程一覧に表示されません。
※ご自宅での受講をご希望の方は、「ご質問・ご連絡」欄に「自宅での受講希望」とご記入ください(ご入金の確認後、別途Zoomのご招待URLをお送りします)。
※Zoom用のお名前は、講座入室の管理をさせていただきますので、お申し込みいただいた苗字で入室していただきますようお願い申し上げます。
招待URLで招待された場合の名前の変更方法
・Zoomミーティングに参加
・画面下部にある”参加者”のタブをクリック
・自分の名前にカーソルを合わせる
・「詳細」ボタンが現れるのでクリック
・名前の変更が表示されるのでクリック
・任意の名前に変更をする
講師:岡部玲子
使用テキスト
ショパンの楽譜、どの版を選べばいいの?
エディションの違いで読み解くショパンの音楽
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
最新エディション事情!
「ヘンレ原典版、パデレフスキ版、コルトー版、ウィーン原典版、エキエル版、ペータース原典版……ショパンの楽譜はなぜこんなにたくさんあるの?」
ショパンの楽譜との向き合い方がわかれば、演奏・指導に自信が持てます。
みなさんはショパンの作品を弾いているとき、楽譜に書かれている音などがエディション(版)によって違っていて困った、という経験をしたことはありませんか?ショパンの作品は、世界中のピアニストによって演奏されるだけでなく、ピアノ教育の必修曲ともいわれるほどです。そのため、さまざまな出版社から、数多くの楽譜が出版されています。出版されている楽譜は、出版社によってそれぞれ個性があります。そして同じ作品の楽譜でも、校訂者や出版社が違うと必ずどこかに違いがあり、音の高さそのものが異なっていることもしばしばあります。
ショパンの場合、エディションごとの違いがほかの作曲家に比べてとりわけ顕著であるという事情があります。本書ではこうした事情を踏まえ、どのようにショパンの楽譜に向き合い、実際の演奏に生かしていくのがよいか、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。本書を読み終えたあとには、きっと迷わずショパンのエディションを選べるようになっているはずです。
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
最新エディション事情!
「ヘンレ原典版、パデレフスキ版、コルトー版、ウィーン原典版、エキエル版、ペータース原典版……ショパンの楽譜はなぜこんなにたくさんあるの?」
ショパンの楽譜との向き合い方がわかれば、演奏・指導に自信が持てます。
みなさんはショパンの作品を弾いているとき、楽譜に書かれている音などがエディション(版)によって違っていて困った、という経験をしたことはありませんか?ショパンの作品は、世界中のピアニストによって演奏されるだけでなく、ピアノ教育の必修曲ともいわれるほどです。そのため、さまざまな出版社から、数多くの楽譜が出版されています。出版されている楽譜は、出版社によってそれぞれ個性があります。そして同じ作品の楽譜でも、校訂者や出版社が違うと必ずどこかに違いがあり、音の高さそのものが異なっていることもしばしばあります。
ショパンの場合、エディションごとの違いがほかの作曲家に比べてとりわけ顕著であるという事情があります。本書ではこうした事情を踏まえ、どのようにショパンの楽譜に向き合い、実際の演奏に生かしていくのがよいか、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。本書を読み終えたあとには、きっと迷わずショパンのエディションを選べるようになっているはずです。