皆さん こんにちは!
ヤマハミュージック高松店です!
2月某日、サンポート高松において
「はじめよう!エレクトーン」のキャンペーン研修会が開催されました!
現在、つるの剛士さんが「エレクトーンアンバサダー」として挑戦している
「オリビアを聴きながら」のチャレンジシート(楽譜)を使ってのお勉強会!
まだ見てない方は、ぜひこちら↑をご覧ください!
なんと師匠は、あの富岡ヤスヤさん!
ベース習得方法の裏ワザや、ヤマハ工場見学等
すごく為になる情報も満載!
「懐かしい~青春の曲!(40代~50代)」
「CMなどでなんとなく聞いたことがある!(若いスタッフ)」で盛り上がる中、
私たち、ヤマハ高松店のスタッフも参加してきました!
会場には、エレクトーンの各機種が大集合!
STAGEA
ELS-02C(カスタムモデル)
ELB-02(ベーシックモデル)
そして、つるの剛士さんも使用している
ELC-02(カジュアルモデル)!
各機種の違いを、トレーナーの先生から詳しく教わりました。
一覧表にして比較してみると、それぞれの特徴がとってもよくわかります。
お店にも一覧表を掲示していますので、
お気軽にお問い合わせくださいね!
いよいよ、チャレンジシートを使っての研修がスタート!
今回は、つるの剛士さんが使用している「オリビアを聴きながら」と
新曲の「ミッキーマウスマーチ」。
実際に私たちもエレクトーンを演奏したりして・・・(汗)
なんとか3時間のお勉強が終了しました!
真剣にお勉強している高松店WESTスタッフ♪
最近、店頭でも
「子供の頃、エレクトーンを習っていたんです~。また弾きたくなって、お店に寄ってみました!」
「つるの剛士さんのエレクトーン動画を見て、弾いてみたくなった!」など、
毎日たくさんのお問い合わせをいただいています。
現在、ヤマハ高松店店頭には
そして、昨年新登場しました
の3台を常時展示しております。
ヤマハ高松店では、今回のチャレンジシートを使った
「はじめよう!エレクトーン」体験会&コンサートを6月に実施予定です!
アンケ―トに答えて、プレミアムグッズをもらっちゃおう♪
まずは、チャレンジシートを使って、エレクトーン体験してみませんか?
店頭でのキャンペーン&コンサートの日程が決まりましたら、後日ブログにてお知らせ致しますね。
「6月まで待てない!」というお客様!
店頭では、チャレンジシートを先行でご用意しております。
ぜひお時間ありましたら、
お気軽にチャレンジしてみてくださいね!
皆さまのご来店、心よりお待ちしております!
______________________
ヤマハミュージック 高松店
香川県高松市丸亀町9-3
>アクセス TEL:087-851-7777
FAX:087-851-0602
営業時間 11:00~19:00
定休日:毎週月曜日 (月曜日が祝日の際は営業とし翌火曜日がお休み)
_______________________