管弦楽器 Feed

2017年11月 1日 (水)

楽器といつでも一緒に・・

最近、水戸店の自動販売機に「あったか~い」飲み物が入りました!

コーンポタージュ、おしるこ、ミルクティーの3種で

いつも迷っている店舗販売担当のChisa.です。こんにちは。

 

管楽器モチーフの商品が入荷しましたので、お知らせします!

その名もClassic line !!

 

まずは 縦型トート ¥700+税

 

Photo_3 

楽譜を入れても余裕があり、レッスンバッグにもオススメです!

 

他にも種類がありますよ♪ ↓↓

 

Photo_4 

 

次は アーチポーチ ¥400+税

 

Photo_5 

リードケースやグリス、オイルを入れるのにオススメです!

 

 

最後は シンプルペンケース ¥350+税

 

Photo_6 

小さなメモ帳なら一緒に入ってしまうゆったりサイズ!

部活の時間だけでなく、勉強のお供にいかがでしょうか?

 

・・・・・

 

紹介した中で皆さんが好きな楽器はありましたか?

レッスンや部活以外の場面でも使えますし、

プレゼントにしてもいいですよね ^^

 

これからはクリスマスもやってくるので、クリスマスグッズのお知らせもしていきます!

 

お楽しみに!

 

 

 

そして、11月の土日祝は管楽器の日!

 

11/12(日)は管楽器無料調整会!です!

 

詳しくは・・ 管楽器の日が始まります! をご覧ください!

 

 

皆様のご来店、お待ちしております!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
ヤマハミュージック 水戸店
〒310-0852 水戸市笠原町1142-25
 
tel:029-244-6661
営業時間:10時~18時半
店舗休業日:第3水曜日
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2017年10月28日 (土)

管楽器の日・・・始ります!

こんにちは!店舗販売担当のChisa.です。

寒くなってきましたね・・

みなさん風邪などひいていないでしょうか?

 

水戸店ではこの度、管楽器の日ができました♪

 

この日には管楽器奏者の方向けに特典を用意しております。

 

11月はスタートキャンペーンとして日にちを多く決めてありますので、ご都合よいお日にちがありましたら、ご来店いただけると嬉しいです!

 

!管楽器の日 スタートキャンペーン!

[日にち]11月の土日祝・・3,4,5,11,12,18,19,23,25,26日の10日間!

 

[特典]税抜¥3,000以上のお買い上げで、対象商品を10%OFF

 

[対象商品]管楽器関係の楽譜、管楽器小物、お手入れ用品など

 

チラシも作りました!

 

Photo

 

 

そして11月12日は毎月行っている管楽器無料調整会です!

 

時間は11時~18時までで、予約制となっております。

 

普段使っている楽器はもちろん、しばらく使っていない楽器についてもお気軽にご相談ください!

 

2

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
ヤマハミュージック 水戸店
〒310-0852 水戸市笠原町1142-25
 
tel:029-244-6661
営業時間:10時~18時半
店舗休業日:第3水曜日
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2017年10月 3日 (火)

これがVenovaだ!!

こんにちは!店舗販売担当のChisa.です。

 

記事を公開するのがかなり遅くなってしまいましたが・・

8月30日に発売された楽器・・みなさんご存知ですか?

 

なんだっけ?と思った方は、こちら→ ヤマハ カジュアル管楽器 venova をご覧ください!

 

はい。というわけでVenovaです!

 

 

Venova_2

 

 

細くて軽いです。

 

すでにマウスピースリードは付いた状態で入っています。

 

 

Venova

下の方にある穴、黒い部品の一部は取り外すことができます。

 

この丸い部分です。

 

Venova_3 

外すと ↓

Venovapng

 

Venovaの運指はリコーダーのようなものになっていますが

 

この着脱によって「ジャーマン式」「バロック式」で変えることができるんです!

 

その違いは一体何!?と思った方は→ リコーダーの選び方:バロック式とジャーマン式 

を参照下さい。 

 

着脱によって自分がやりやすい運指を選べるということですね!

 

それから、マウスピースやリードについて。

 

Ve

 

マウスピースはソプラノサックスの物が使用できます。

 

リードも同様にソプラノサックスの物が使用できますので、リードを変えてみると、

また違った音色も楽しめますよ^^

 

ちなみに、この付属のリードと市販されているケ―ン(葦)のリード、微妙に大きさが違うんです!

 

Ve_3

 

右がケ―ン(葦)のリード

 

左が付属の樹脂リード  です。

 

 

わかりにくいかな?

樹脂リードの方が少し短いんですよ!

 

 

運指については小学生時代に吹いたことがあるであろうリコーダーに似ているので比較的簡単ですが、

リコーダーの運指わすれちゃったよ!!

 

この音の運指なんだっけ!?

 

という方も、ご安心ください。

Gtw01094561 

こちらも販売中です!

運指はもちろん、吹き方や曲ものっているので楽しめますよ♪

 

詳しくはこちら→ はじめてのヴェノーヴァ

 

 

さてさて・・

ここまで読んでいただいて、Venovaのことが気になってきましたか?

 

どんな音がするか・・

ぜひ聞いてみてください♪

 


YouTube: Venovaでセッションしてみる?【楽譜あり】

 

 

 

 

 

現在、水戸店ではVenovaの試奏が可能です。

購入はご予約をいただいてからとなっておりますが、納期についても確実なお日にちをお答えするのが難しい状況となっております。

ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い致します。

 

 

Venova、その他お問い合わせは

ヤマハミュージック 水戸店 tel:0292446661 まで!

営業時間:10:00~18:30

今月の店舗休業日は18日(水)となっております。

2017年9月24日 (日)

10月の管楽器無料調整会のおしらせ

こんにちは!店舗販売担当のChisa.です!

 

Photo_8

さわやかな青空でご挨拶です! 

先日コンビニに向かう途中で撮影。この日は暑かった~!

 

最近は日が暮れる時間が少し早まってきたようで、店舗の閉店時間(18:30)には外が暗くなっているのに気付き、「秋が近づいているんだなぁ」と感じます。

 

秋といえば、音楽の秋!

 

他にも読書の秋、芸術の秋、そして食欲の秋!

・・と、楽しいおいしい季節ですね♪

 

さてさて、管楽器奏者の皆さま、相棒(楽器)の調子はいかがですか?

 

ヤマハミュージック 水戸店では、毎月第二日曜日(月により変動あり)に

管楽器無料調整会を実施しており、10月は8日(日)に実施します!

 

現在、午前は12時から13時までの枠と、午後は14時から18時までの枠でご予約いただけます。

  

事前にご予約を頂き、おひとり様30分ずつじっくりとみていただけるイベント!

 

楽器の不調をみてもらうのはもちろん、お手入れの方法や、普段聞けない楽器の悩みなどをお話するのには最適です!

 

私も何度かみてもらっているのですが、リペアのMさんはとても気さくな方で

お話もしやすいのでみてもらっている間も楽しいですよ ^^

 

気になった方は御来店の際、またはお電話でお問い合わせください♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
ヤマハミュージック 水戸店 
〒310-0852 水戸市笠原町1442-25

tel:0292446661 
営業時間:10時~18時半
店舗休業日:第3水曜日

*今月は棚卸の為、29日は15時までの営業、30日は休業となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2017年8月29日 (火)

管楽器無料調整会が行われました♪

みなさんこんにちは!

店舗販売担当のChisa.です^^

もうすぐ夏休みもおわってしまいますね・・

楽しい思い出はたくさんできましたか?

 

 

水戸店では8/27(日)に

管楽器無料調整会が行われました!

 

事前にお電話などでご予約いただいた方を30分ずつ時間をお取りして対応させていただいています。

 

 

0827

 

お客様の楽器を丁寧に見てくれています・・!

 

普段聞けないこと、気になっていることなどをじっくりと聞いていただいて、楽器のことがもっと大好きになってもらえればいいですね♪

 

管楽器無料調整会は毎月行っているので、管楽器をお持ちの方はこの機会をご利用くださいませ。

 

ちなみに9月は17日(日)に予定しています。気になった方は是非!

ヤマハミュージック 水戸店にお問い合わせください!

 

残りわずかな夏休み、楽しんでくださいね♪

 

 

それではまた ^^

 

 

 

ヤマハミュージック 水戸店 

お問い合わせ tel:0292446661

営業時間:10:00-18:30

休業日:第3水曜日

2017年8月17日 (木)

ヤマハカジュアル管楽器 Venova

みなさん こんにちは!! 店舗販売担当のChisa.です!

名前を出すのは初めてですが、今後も担当することがあるのでどうぞよろしくお願いします^^

 

お子様や学生さんは、夏休みを楽しんでいますか?

大人のみなさまは夏バテしていませんか?

 

本日はヤマハに新しく登場する楽器をご紹介します!

 

カジュアル管楽器YVS-100 Venova(ヴェノーヴァ)です! 

 

  

1

Venovaとは Ventus:ラテン語で風Nova:ラテン語で新しいVenova ヴェノーヴァと読みます。

 

新しい管楽器ヴェノーヴァで、あなたの日常に新しい風を届けたいという思いをこめています。

 手軽にはじめられて、かつ本格的な演奏も楽しめる新しい管楽器です。
丈夫でシンプルな構造かつサックスのような本格的な音色を目指しました。
 

ソプラノサクソフォンのマウスピースとリードで発音をしますが、ソプラノリコーダーのような指使いのため 


手軽にはじめられて、かつ本格的な演奏も楽しめる新しい管楽器です。

 

そして、手軽さも魅力のひとつです!

・手軽に持って行ける、軽くてコンパクトなデザイン
・水洗いOK, お手入れも簡単

水洗いOKというのは衛生的で嬉しいですね♪

 

このヴェノーヴァは、

 

・サクソフォンのような表現力豊かな音色と本格的な吹き心地

 

・シンプルな構造ながら2オクターブの音域

 


口元は本当のサクソフォンと同じなので、最初は難しさを感じる部分もあると思いますが、
次第にコントロールできるようになり、吹きこなす楽しみを得られるものなのです!

 

難しすぎず、簡単すぎず、楽しめそうな楽器ですね!

 

なぜこんなにも手軽なのに音域も広く表現も楽しめる楽器なのかというと・・

「分岐管」の採用 のおかげなのです!

 

http://data.yamaha.jp/sdb/product/image/others/medium/y/yvs-100/CA4F02E1398043AC9ED9D636D550A0EC_12005.jpg

 


円筒管を分岐させた「分岐管」を用いることで、円錐形管楽器(例:サクソフォン)のような音色をコンパクトなサイズで実現。

 

そして「管の蛇行」

 

http://data.yamaha.jp/sdb/product/image/others/medium/y/yvs-100/BAF1C4FE406C45A4A731751503EE496F_12005.jpg

 


まっすぐの管を蛇行させることで、音孔間を短くし、キイを極力使わないシンプルな構造を実現。 

それにより管楽器がはじめての方にも演奏しやすい、リコーダーに似たやさしい指使いになりました。

 

 

取扱説明書の他、かまえ方・音の出し方、音程や音色をコントロールするためのヒントを解説しサンプル曲集も掲載した「Venovaを吹いてみよう!」を商品に同梱。

初めて管楽器に触る方でも楽しく始められます。

 

http://data.yamaha.jp/sdb/product/image/others/medium/y/yvs-100/F46D646A77CB431897FE9F8B22ABDFDC_12005.jpg

付属ケースもついているので安心してお出かけに持っていけますよ!

 

http://data.yamaha.jp/sdb/product/image/others/medium/y/yvs-100/10F02C4FF7694F069D3BE036CAF1FC40_12005.jpg
長さ:507mm , 幅:125mm , 高さ:68mm(ストラップ付き)
重さ: 508g

 
ほかにもアクセサリーが附属しています。

http://data.yamaha.jp/sdb/product/image/others/medium/y/yvs-100/34E548DAFE4043E1A9D2A287765C3D94_12005.jpg
画像(上):ヴェノーヴァ専用クリーニングスワブ
画像(下):ヴェノーヴァ専用樹脂製リード

 

■品番名: カジュアル管楽器 YVS-100 Venova ヴェノーヴァ

■価格: 10,000円(+税)

※発売日は8月30日となっております!

 

当店ではご予約承っておりますので、お気軽にお問合わせください!

ヤマハミュージック 水戸店 029-244-6661

 

*8月13日(日)~16日(水)まで夏季休業とさせていただいております。

 17日(木)から通常営となっております。

 

ヤマハHP Venova 情報 ←こちらもご覧ください。

 

2017年8月 3日 (木)

大切な楽器を変色から守る!

突然ですが、今お持ちの管楽器はピカピカですか?

何か月、何年も一緒にいる楽器たちも、時がたつにつれて変色してきてしまう。。

いつまでもキレイな状態を保ちたいですよね?

そんなあなたにおすすめなのが

C-Guard(シーガード)

 という商品!

Photo_6

一言でいうと「銀の変色防止繊維」です。

 

使い方も簡単!

 

楽器ケースに一緒に入れておくだけ!

 

それだけで楽器の変色を防ぐことができるんです。

なんて素敵な商品。。

 

注意点は、楽器表面のふき取りをしないこと。

そして、すでに変色してしまった部分を元に戻す効果はないということです。

 

変色を防げる仕組みは、繊維に含まれている「酸化銀」が

変色の原因となる大気中のイオウ系臭気物質とイオン反応を起こし

原因物質をすばやく繊維内に取込み封じ込める!というもの。

 

私自身、今まではシーガードを使用していなかったのですが

変色が進んでしまい、悲しい気持ちになったので購入してみました。

 

今使っている楽器ケースに使用することはもちろん、

現役を引退した楽器の保管の際にもおすすめです!

 

サイズも色々あるので、楽器に合ったものを選ぶことができますよ!

 

当店で現在取り扱いしているのは

 

フルート用 950円(+税)

 

クラリネット・オーボエ用 1,200円(+税)

 

トランペット用(巾着タイプ) 3,400円(+税)

 

の3種類です。

 

その他のサイズをお求めの際にはお取り寄せできますので

お気軽にお声掛けください♪

 

特に夏は汗もかきやすいので、楽器に手汗がついて変色の原因になります。

もちろん練習後には楽器を拭いてあげることも大切です^^

 

この季節にシーガードを使ってみてはいかがでしょうか?

 

お問い合わせは

ヤマハミュージック 水戸店 tel:029-244-6661 まで!